R500m - 地域情報一覧・検索

市立東北中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県白河市の中学校 >福島県白河市泉田南之内の中学校 >市立東北中学校
地域情報 R500mトップ >久田野駅 周辺情報 >久田野駅 周辺 教育・子供情報 >久田野駅 周辺 小・中学校情報 >久田野駅 周辺 中学校情報 > 市立東北中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東北中学校 (中学校:福島県白河市)の情報です。市立東北中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東北中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-29
    3年メンタルヘルス講座
    3年メンタルヘルス講座01/202025年1月 (3)3年メンタルヘルス講座投稿日時 : 01/20
    本校のスクールカウンセラーである小野先生から3年生に向けて、受験という大きなストレスを前にどう立ち向かっていったら良いかについて講話をいただきました。
    自分の気持ちに気付き、協力し合う関係性をつくることの大切さについて学んだ様子でした。

  • 2025-01-20
    1年生調理実習!
    1年生調理実習!01/14第三学期始業式01/082025年1月 (2)1年生調理実習!投稿日時 : 01/14
    1年生の家庭科で調理実習を行いました。
    今回のメニューは「鮭のムニエル」と「ミネストローネ」です。
    慣れない包丁にドキドキしながらも美味しくできたと満足した様子でした。
    普段から家で手伝いをしていることが分かるほどテキパキと調理を進めている生徒もいました。
    試食をした先生方からも「コクがあって美味しかった」「また次も待っています」など好評でした。第三学期始業式投稿日時 : 01/08
    続きを読む>>>

  • 2024-12-29
    第二学期終業式
    第二学期終業式12/24プレスペリングコンテスト12/172024年12月 (5)第二学期終業式投稿日時 : 12/24
    第二学期終業式を迎えました。
    二学期は多くの行事があり、同時に複数の役割をこなした生徒もいましたが、生徒の表情は充実した日々を過ごして満足感のある様子でした。
    学校運営協議会の皆様と生徒会役員によるよりよい地域のための話し合いや幼稚園ボランティア、道徳研究公開など地域の方々にも多大なご協力いただだきました。ありがとうございました。プレスペリングコンテスト投稿日時 : 12/17
    1月の本番に向けて、プレスペリングコンテストを実施しました。
    休み時間ギリギリまで勉強に励む生徒たちの姿がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-16
    2年生「食育講話」!
    2年生「食育講話」!12/122024年12月 (3)2年生「食育講話」!投稿日時 : 12/12
    2年生を対象に白河市給食センターの方をお呼びして食育講話を行いました。
    2年生の生徒は1年生の時に家庭科で学習した内容を振り返りながら講話を聞いていました。
    夕食の献立を考えると、「家族は毎日たくさん考えてくれていたんだ」と気づいた姿がありました。

  • 2024-12-13
    久保木畳店さんによる講演会!
    久保木畳店さんによる講演会!12/102024年12月 (2)久保木畳店さんによる講演会!投稿日時 : 12/10
    「ふくしまから世界へ〜夢の実現に向けて大切にしたいこと〜」と題し、久保木畳店社長である久保木史朗様による講演会を開催しました。
    家業を継いだ時は畳の売れ行きに不安がある状態からのスタートだったそうです。
    できることからコツコツと努力を重ねたり、革新的なアイディアでカフェ経営やコースター制作などを行い、今では海外や国内中から発注がたくさんある人気企業にまで成長した過程についてお話をいただきました。
    ぜひ須賀川にある畳ビレッジに行ってみたいです。

  • 2024-11-29
    読書週間!
    読書週間!11/27全校朝会!11/252024年11月 (5)読書週間!投稿日時 : 11/27
    全校一斉に朝の読書週間を実施しています。朝から落ち着いた素敵な読書タイムです。
    興味のある本を借りるため、図書室は利用者が増えています。全校朝会!投稿日時 : 11/25
    本日は食堂に集まり、全校朝会を行いました。
    数多くの表彰披露があり、東北中生の頑張りが顕れたことを誇りに思います。
    校長講話では「うさぎとかめ」の童話から、目標と努力の考えの持ち方について話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    期末テスト!
    期末テスト!11/15期末テストに向けて学習会!11/122024年11月 (3)期末テスト!投稿日時 : 11/15
    第2学期期末テストを14日・15日の2日間行いました。
    「休み時間は1分も無駄にしたくない」とギリギリまで勉強に励む生徒が非常に多く見られました。期末テストに向けて学習会!投稿日時 : 11/12
    期末テストに向けて放課後学習会を実施しています。
    食堂にはたくさんの生徒が列をつくり、技能教科の先生が5教科の指導に入る様子もありました。
    東北中生、頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    文化祭リハーサル!
    文化祭リハーサル!10/18文化祭準備進んでいます!10/152024年10月 (4)文化祭リハーサル!投稿日時 : 10/18
    柏葉祭に向けて準備が進み、リハーサルの段階に入りました。
    体育館のステージを使って綿密に計画を練っています。
    タブレットを駆使し、映像・音源も豊富な発表です。本番が楽しみです。文化祭準備進んでいます!投稿日時 : 10/15
    19日(土)の柏葉祭に向けて着々と準備が進んでいます。
    学級で小道具を作ったり劇のシナリオを考えたり・・・。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    10月7日、コミュニケーションに関する講演会として、福島テレビアナウンサーの浜中順子さんをお呼びしま・・・
    10月7日、コミュニケーションに関する講演会として、福島テレビアナウンサーの浜中順子さんをお呼びしました。
    生徒たちは「コミュニケーションは相手への思いやりという言葉が心に残りました」「これからは自分が聴く側の時も相手が話しやすい空気をつくりたいです」などと感想をもっていました。

  • 2024-09-03
    ウォータークーラー贈呈式!
    ウォータークーラー贈呈式!08/262学期始業式&駅伝・合唱・英弁壮行会!08/202024年9月 (0)2024年8月 (2)ウォータークーラー贈呈式!投稿日時 : 08/26
    東邦銀行様ご協力のもと、毎年職場体験でもお世話になっているこちや自動車様よりウォータークーラーを寄贈いただきました。
    こちや自動車の社長様より温かいお言葉をいただき、日々地域の方々に支えられていることを生徒たちは改めて実感した様子でした。
    こちや自動車様、ありがとうございました。2学期始業式&駅伝・合唱・英弁壮行会!投稿日時 : 08/20
    2学期の始業式を行いました。
    2学期の抱負を発表した各学年の代表生徒は、各々が1学期の生活をふまえて2学期に取り組むことを具体的に計画している様子がありました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立東北中学校 の情報

スポット名
市立東北中学校
業種
中学校
最寄駅
久田野駅
住所
〒9610003
福島県白河市泉田南之内1
TEL
0248-23-3249
ホームページ
https://shirakawa.fcs.ed.jp/tohoku-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立東北中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月22日09時00分03秒