【令和5年9月15日 現在】
令和5年度 岩瀬地区小・中学校音楽祭(第2部合奏)〜息、響、そ...
09/14
授業と授業研究を第一優先にした学校づくり〜「生徒の学びを見る」〜
09/13
〜飛翔祭まで残り一ヶ月です〜
09/13
2023年9月 (20)
令和5年度 岩瀬地区小・中学校音楽祭(第2部合奏)〜息、響、そして心ひとつ〜
投稿日時 : 09/14
本日、令和5年度
岩瀬地区小・中学校音楽祭(第2部合奏)が須賀川市文化センターで行われ、本校吹奏楽部が、昨年度に引き続き「金賞」を受賞し、県大会の出場権を得ることができました。保護者の皆様には、本大会の楽器運搬も含めこれまでの活動を支えていただき、ありがとうございました。今後とも何卒よろしくお願いします。
来月12日(木)白河文化交流館コミネスで開催される県大会では、岩瀬地区代表として更に素敵な演奏を期待したいと思います。
授業と授業研究を第一優先にした学校づくり〜「生徒の学びを見る」〜
投稿日時 : 09/13
須賀川市教育委員会の学校教育アドバイザーの麻布教育研究所の永島孝嗣先生をお招きし、授業研究会を行いました。全教職員で授業中の生徒の様子を見る「観察力」を高め、授業中、生徒に何が起こっているのかを理解することで、生徒の学びを見つめ直していきたいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。