0
0
2025/09/19
南会津高校 伊関先生による英語科授業(第4回)
2025/09/17
計画が、力になる。
2025/09/17
南会津高校の先生による出前授業(1年生)
南会津高校 伊関先生による英語科授業(第4回)
2025年9月19日 17時27分
18日(木)、南会津高等学校の伊関先生をお招きし、今年度4回目となる英語の中高交流授業を実施しました。今回の課題は「代名詞」についてです。班ごとに意欲的に課題に取り組んでいました。この貴重な経験が、生徒たちの今後の学習意欲の向上と、目前に迫った進路選択への大きな刺激となることを期待しています。
計画が、力になる。
2025年9月17日 15時17分
17日(水)、各学年で学級活動の時間を使い、来月に控えた中間テストに向けた学習計画の作成を行いました。
「今回は計画的に進めて、苦手な数学を克服したい」「部活動と勉強を両立させるために、すきま時間を有効活用しよう」など、それぞれの目標に向かって真剣に考える姿が見られました。計画を立てることで、学習への見通しが立ち、テストへ向かう意欲も一層高まったようです。
南会津高校の先生による出前授業(1年生)
2025年9月17日 11時11分
1学年を対象に、福島県立南会津高等学校の先生方をお招きして、中高連携学校訪問授業を実施しました。中学校と高校の連携を深め、生徒たちが高校での学習内容や魅力を早期に知ることで、進路意識を高めることを目的としています。今回は、商業・農業の分野の授業を体験させていただきました。普段の授業とは違う内容に生徒たちは興味津々のようすでした。南会津高校の中里先生、髙橋先生、遠藤先生、ありがとうございました!