R500m - 地域情報一覧・検索

町立南会津中学校 2023年9月の記事

 

町立南会津中学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-22
    少年の主張福島県大会
    少年の主張福島県大会10:19郡中体連新人総合大会2日目09/21
    09/202023年9月 (36)少年の主張福島県大会投稿日時 : 10:19
    21日(木)、「少年の主張大会福島県大会」が新地町で開催されました。南会津地区の代表として本校生徒が選出され、素晴らしいスピーチを披露してきました。本当にお疲れ様でした。郡中体連新人総合大会2日目投稿日時 : 09/21
    昨日に引き続き、各会場で熱戦が繰り広げられました!どの部も本当によく頑張りました!お疲れ様でした!
    投稿日時 : 09/20

  • 2023-09-20
    郡中体連新人総合大会
    郡中体連新人総合大会17:232023年9月 (34)郡中体連新人総合大会投稿日時 : 17:23
    20日(水)郡中体連新人総合大会が各会場で行われました。
    どの部も最後まで諦めず粘り強い試合を展開しました。明日もがんばれ!!

  • 2023-09-09
    生徒会立会演説会
    生徒会立会演説会09/08全会津中体連駅伝大会09/072023年9月 (5)生徒会立会演説会投稿日時 : 09/08
    8日(金)、生徒立会演説会を行いました。1,2年生が中心となる新生徒会役員(会長、副会長、庶務)を決める大切な会です。今回は7名の生徒が立候補しました。「不易と流行」です。南会津中生徒会の良き伝統を引き継ぐとともに、新しいことにも積極的にチャレンジする生徒会を目指して頑張りましょう。全会津中体連駅伝大会投稿日時 : 09/07
    7日(木)、下郷町大川ふるさと公園において、全会津中体連駅伝大会が開催されました。本校からは15名の選手が参加しました。夏休み前から始動した特設駅伝部。夏休み中も一生懸命にグラウンドを走った成果を出すことができました。1秒でも縮めようと最後まで粘り強く走り切った選手のみなさん、精一杯応援したみなさん、本当に学校の代表として頑張りましたね。お疲れ様でした!
    0

  • 2023-09-07
    多くの先生方に授業を見ていただきました。
    多くの先生方に授業を見ていただきました。09/052023年9月 (3)多くの先生方に授業を見ていただきました。投稿日時 : 09/05
    5日(火)、本校の授業の様子を、南会津郡の多くの先生に見ていただきました。参観された先生方からは、どの授業にも真剣に取り組む姿が素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。今後も生徒の「表現力」を高めるために、これからも生徒が主体的・協働的に取り組める授業を教師と生徒みんなで創りあげていくことを再確認しました。

  • 2023-09-05
    南郷豊年まつりに参加!
    南郷豊年まつりに参加!09/042023年9月 (2)南郷豊年まつりに参加!投稿日時 : 09/04
    2日(土)、南郷豊年まつりが開催されました。コロナ禍でここ数年開催できなかった分、みんなこの日が来るのを楽しみにしていました。中学生の出し物ということで、本校からは、1~3年生がそれぞれグループに分かれて、体育の授業で習っているダンスを披露しました。地域の方と一緒にこれからも盛り上げていきましょう。10日(日)は伊南豊年まつりです!そちらでもダンスを披露しますので、ぜひご覧ください!

  • 2023-09-03
    あさがお学級で芋掘りをしました!
    あさがお学級で芋掘りをしました!09/01清稜祭(校内文化祭)に向けて08/312023年9月 (1)2023年8月 (8)あさがお学級で芋掘りをしました!投稿日時 : 09/01
    1日(金)、あさがお学級の生徒たちが、自立活動の時間に芋掘りを実施しました。1学期自分たちで植えた苗を自分たちで収獲。愛情込めて植えた分、おいしく、いい感じに実ったじゃがいもが土の中からゴロゴロと出てきました。早くおいしいポテトピザを作って食べたいですね!清稜祭(校内文化祭)に向けて投稿日時 : 08/31
    31日(木)の放課後、清稜祭の係打合せを行いました。いよいよ清稜祭に向けて、全校生で本格的に動き出しました。全校生が「実行委員会」「ステージ係」「有志発表係」「看板係」「パンフレット・ポスター係」「作品展示係」にそれぞれ分かれて第1回目の打合せです。清稜祭は今年で第11回目を迎えます。これまでの伝統を引き継ぎながらも新たな挑戦、新たな1ページを全員で創り上げていきましょうね!