2024-06-25
天空のひめさゆり天空のひめさゆり8:06人権教室(1年生)7:58防犯教室06/212024年6月 (19)天空のひめさゆり投稿日時 : 8:06
24日(金)の午後、1年生は高清水自然公園へフィールドワークに出かけました。朝は雨が降っていましたが、学校を出ることには晴れ間も広がり、コンディションは良好でした。自分たちの故郷に誇りをもつとともに、環境保全の大
切さについて再認識しました。また、奥会津博物館南郷館も訪問し、南郷刺し子の世界を体験することもできました。人権教室(1年生)投稿日時 : 7:58
24日(月)、1年生の道徳で、人権について考える授業を行いました。「基本的人権」という用語は知っていても、今まで深く考えてこなかった人権について、人権擁護委員の4名の方をゲストティーチャーにお招きして教えていただきました。お互いの違いを認め合い、人権を尊重することの大切さ、言葉は使い方によっては、相手の心を傷つけてしまうことなど、改めて考える大変有意義な時間となりました。講師の皆さま、ありがとうございました。防犯教室投稿日時 : 06/21
21日(金)の6時間目に、「防犯教室」を実施しました。日常生活における危険から身を守り、安全に毎日を過ごすために防犯意識を高めることができました。全教室、教室内にバリケードを作り、警察署の方からより効果的な防犯対策について学びました。教職員も、生徒の皆さんを全力で守るために訓練を行いました!ぜひご家庭でも話題にしてください。