2025年2月 (0)
2025年1月 (8)
1/31 雪上かるた大会②
投稿日時 : 01/31
本日1校時に、1、3、6年生が雪上かるた大会を行いました。今月17日に2、4、5年生が先に実施してから、1、3、6年生も積雪はまだかと楽しみにしていたようでした。
今日は前回よりも積雪は少ないようですが、雪のあるうちにと考え実施しました。
1年生は初めての、6年生にとっては最後のかるた大会となりました。6年生が1年生の手を取り、また3年生も元気に雪の上を走ってかるたを取りました。他学年との交流を深めながら、楽しくかるたを取ることができたようなので良かったです。
1/28 2年・凧作り体験・凧揚げ、5・6年スマイルコンサート
投稿日時 : 01/28
本日、2年生が生活科の時間に、凧作り体験と凧揚げを行いました。気仙沼凧の会の皆さんにお出でいただき、凧の作り方を教えていただきました。
事前に、児童が思い思いの絵を凧に描き、それに骨組みを付ける作業を行いました。細かい作業でしたが、凧の会の皆さんが一人一人丁寧に作業を手伝ってくださいました。
出来上がった凧に糸を付け、校庭に出て揚げてみました。子供たちが走り回って凧を引っ張ろうとしてもなかなか凧は揚がりませんでしたが、凧の会の方がきゅっと引っ張るだけで、凧はみるみる高く揚がっていきました。子供たちは揚がった凧に感激し、凧揚げのコツを教わっていました。
凧の会の皆さんのおかげで、日本らしい遊びに楽しく取り組むことができました。
同じく28日に、5・6年生対象にスマイルコンサートを行っていただきました。日本音楽家ユニオン東北地方本部から櫻井さん、渡邉さんにお出でいただきました。
お二人には、ピアノとフルートを演奏していただきました。子供たちが聞いたことのある曲を演奏していただいたり、子供たちが演奏に合わせて歌わせてもらったりする場面もありました。子供たちは、なかなか聞くことができない生の演奏にとても感激した様子でした。
2025年2月 (0)
2月