3年生の研究授業
2023年11月30日
11月30日,3年生の研究授業が行われました。算数科で,円の直径について理解を深める学習でした。子供たちは,自分なりの判断を示したり,図形を操作したりしながら学習活動を進めました。
薬物乱用防止教室
2023年11月29日
11月29日,6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が開かれました。薬物の危険性を学ぶとともに,誘われた時の上手な断り方も学びました。様々な薬物に関わるニュースを目にすることが多くなりました。今回の取組が,子供たちの健全育成に資することを願っています。
日詰商店街で学習活動
2023年11月29日
11月29日,日詰商店街にて,6年生「総合的な学習の時間」に係る学習活動の一環で,子供たちが日詰商店街に繰り出し,学習活動を展開しました。お店で働く方々からは,仕事への情熱や未来の展望など,たくさんのお話をしていただきました。また,仕事の体験活動もさせていただき,感謝の思いでいっぱいです。ご協力いただきありがとうございました。
「アートアミコ」さんでは,感情を絵で表現することを教えていただきました。
「タゴマル」さんでは,たくさんの質問にこたえていただきました。
「スズトク」さんでは,スコーンを調理する体験をさせていただきました。
「藤屋食堂」さんでは,そばの調理を体験させていただきました。
「原スポーツ」さんでは,靴合わせのプロの技を教えていただきました。
「のむら米穀店」さんでは,商店街の歴史について教えていただきました。この他「すずけいでんき」さん,「ミルクホールマイカ」さん,「ひよこ堂」さんにもご協力いただきました。ありがとうございました。