夏休み学習会2023年7月26日暑い中ですが、たくさんの子どもたちが、学習会に参加し、夏休みの宿題や苦手克服に向けて頑張っています。(高学年になると、夏休みの宿題も、パソコンを使った学習が中心になっています。)
昭和、平成、令和…と時代は変わっていきますが、朝はラジオ体操に参加し、午前の涼しいうちに計画的に宿題に取り組む。午後は思い切り体を動かして遊び、しっかり食べてたっぷり眠るというのが、どの時代にも共通する正しい夏休みの過ごし方のような気がします。
よく遊び、よく学べ…。
子どもたちには、楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。1期終了集会2023年7月24日本日をもちまして、1期が終了となり、明日から24日間の夏休みが始まります。
全校集会では、校長先生が、1~6年生の1期の活動の様子をスライドにまとめて振り返りながら子どもたちの頑張りを称えるとともに、健康と安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてほしいと呼びかけました。
また、生徒指導部からは、留守番をする際の注意や、火の事故、水の事故等についても指導を行いました。
続きを読む>>>