R500m - 地域情報一覧・検索

市立野幌若葉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道江別市の小学校 >北海道江別市野幌若葉町の小学校 >市立野幌若葉小学校
地域情報 R500mトップ >野幌駅 周辺情報 >野幌駅 周辺 教育・子供情報 >野幌駅 周辺 小・中学校情報 >野幌駅 周辺 小学校情報 > 市立野幌若葉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立野幌若葉小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-03
    6年生 修学旅行1日目
    6年生 修学旅行1日目2025年7月3日今日から6年生が修学旅行に出発します。
    7:40 出発式、全員元気に登校してきました。
    9:30 小樽で制作体験6年生 修学旅行結団式2025年7月3日本日、6年生が修学旅行に向けた結団式をおこないました。
    はじめに、各係の代表児童が、活動への意気込みや目標を発表しました。
    続いて、引率の先生から、安全やマナー、団体行動の大切さについてお話があり、児童たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
    最後に、持ち物や行程の最終確認を行い、いよいよ本番に向けての準備が整いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-29
    5年生 宿泊学習 2日目
    5年生 宿泊学習 2日目2025年6月27日宿泊学習2日目。みんな元気に朝を迎えました。
    活動も順調に進んでいます。
    今日は滝川市の美術自然史館・こども科学館を見学しました。5年生 宿泊学習 1日目2025年6月26日5年生が「ネイパル砂川」へ宿泊学習に出発しました。
    昨日の5時間目には、体育館で結団式を行いました。
    代表児童のあいさつや、係ごとの説明を行い、学年全体で気持ちを一つにしました。
    みんなの表情からは、期待と少しの緊張が感じられました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-13
    2025年6月10日6月8日(日)、本校の運動会を開催しました。
    2025年6月10日6月8日(日)、本校の運動会を開催しました。
    当日は程よい天気で暑すぎず、運動にはちょうどよい条件でした。
    徒競走とリレーでは、最後まで一生懸命に走る子どもたちの姿に、たくさんの拍手が送られました。
    また、団体種目では、低学年は元気いっぱいの「玉入れ」、中学年はチームの連携が試される「ツイスター」、高学年は迫力満点の「五色綱引き」に取り組みました。
    子どもたちは元気に体を動かし、仲間と協力しながら楽しいひとときを過ごすことができました。
    ご声援をいただいた保護者の皆様、温かく見守ってくださった地域の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    第42回運動会
    第42回運動会注目2025年6月4日2025年6月« 5月第42回運動会

  • 2025-04-19
    1年生 初めての給食
    1年生 初めての給食2025年4月15日今週から1年生の給食がスタートしました。
    初めての給食に、ワクワク・ドキドキしていた1年生。
    配膳の仕方や食器の並べ方を先生と一緒に確認しながら、一生懸命準備をしていました。
    少しずつ学校生活にも慣れ、給食の時間も楽しみのひとつになっていってくれることを願っています。
    これからも、たくさん食べて元気にすごしましょう!6年生 1年生のお世話2025年4月14日8日(火)から、6年生による1年生のお世話活動がスタートしています。
    1年生が早く学校に慣れることができるように朝の準備のお手伝いをしています。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-12
    新しい先生や友達に少し緊張しながらも、期待に満ちた表情で登校してきた1年生。
    新しい先生や友達に少し緊張しながらも、期待に満ちた表情で登校してきた1年生。

  • 2025-04-06
    令和7年度年間行事予定
    令和7年度年間行事予定令和7年度 日課表

  • 2025-03-19
    卒業式に向けて
    卒業式に向けて2025年3月14日卒業式がいよいよ来週に迫ってきました。
    卒業する6年生のために、在校生が校内の装飾を作ってくれました。
    お世話になった6年生のため、心を込めて作りました。6年生 卒業前の大掃除(クリーン作戦)2025年3月14日6年生が卒業を前に、お世話になった校舎の大掃除を行いました。
    理科室や階段、トイレなど、普段なかなか掃除できない部分まで念入りにきれいにしてくれました。
    卒業まであとわずか、最後まで若葉小学校のリーダーとしてがんばっています。卒業式に向けて6年生 卒業前の大掃除(クリーン作戦)

  • 2025-02-02
    2024年12月17日先月全校読み聞かせで来校してくださったHTBの森アナウンサーが、5年生の社会の・・・
    2024年12月17日先月全校読み聞かせで来校してくださったHTBの森アナウンサーが、5年生の社会の学習で特別にオンライン授業を実施してくれました。
    テレビ局の仕事や番組作成に関わるスタッフのことなど、子どもたちのいろいろな質問に直接回答してくれました。
    普段見ているテレビの裏側について知ることができる貴重な時間となりました。
    2025年2月« 1月読書月間特別読み聞かせタイム

  • 2025-01-25
    4・6年生 スキー場での学習
    4・6年生 スキー場での学習2025年1月25日4・6年生が今年度1回目のスキー場での学習を行いました。
    最近ほとんど雪が降らないのでスキー場のコンディションが心配でしたが、程よい雪質に暖かい気温、そして時折雲間から日がさすという状況で、気持ちよく滑ってくることができました。ぐんぐん上達する様子が見られました。スキー学習が始まりました2025年1月25日冬休み明けから、体育でスキー学習を行っています。
    今週から、グラウンドにつくった雪山で学習しています。
    1~3年生は学校の雪山で、4~6年生は北海道グリーンランドホワイトパークのスキー場でも学習する予定です。4・6年生 スキー場での学習スキー学習が始まりました

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立野幌若葉小学校 の情報

スポット名
市立野幌若葉小学校
業種
小学校
最寄駅
野幌駅
住所
〒0690831
北海道江別市野幌若葉町5-3
ホームページ
https://www2.ebetsu-city.ed.jp/wakaba/
地図

携帯で見る
R500m:市立野幌若葉小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年05月25日08時45分05秒