2023年02月21日
むかしの生活
廊下の一角に「昔の道具コーナー」があります。
3年生が、社会科の学習で見に来ていました。
「昔は、わらなどでこうした物を家で作っていたんだよ」という先生の説明を聞いて驚いていました。
今はお金を出せば何でも手に入る時代ですが、SDGsが叫ばれ、こうした自給自足的な生活のあり方が今後もますます見直されてくることでしょう。
そういえば、昨日1年生は、生活科のむかしの遊びシリーズで、将棋を使って遊んでいました。
画面を介さない対戦ゲーム、とても楽しそうでした。
posted by 犬川小学校 at 13:20|
2023年02月20日
幸せを呼ぶダルマ
幸せを呼ぶと評判のわかば学級制作のダルマ。今日は、卒業を控えた6年生のIさんが職員室を訪れ、教頭先生と事務の主事さんにダルマをプレゼントしました。
お二人にも、きっと幸せがやってくるはず…です。
posted by 犬川小学校 at 11:30|
(02/21)
むかしの生活
(02/20)
幸せを呼ぶダルマ