地域情報の検索・一覧 R500m

2024年4月12日春を描こう

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山梨県の小学校 >山梨県北杜市の小学校 >山梨県北杜市明野町上手の小学校 >市立明野小学校
地域情報 R500mトップ >新府駅 周辺情報 >新府駅 周辺 教育・子供情報 >新府駅 周辺 小・中学校情報 >新府駅 周辺 小学校情報 > 市立明野小学校 > 2024年4月
Share (facebook)
市立明野小学校市立明野小学校(新府駅:小学校)の2024年4月14日のホームページ更新情報です

2024年4月12日
春を描こう
2年生が明野小に訪れた『春』を絵に表していました。 画版を首から下げ,校庭や中庭に飛び出した子どもたち。
桜を描いたり,花壇の花を描いたり,一人一人が見つけた『春』を表現していました。 完成が楽しみですね。 授業参観の時 […]
2024年4月12日
2024年4月12日
代表委員会
第1回目の代表委員会が行われました。 今回の代表委員会では,年度はじめということで,代表委員会・児童総会の進め方が確認されたほか,
たてわり班の顔合わせや1年生を迎える会について話し合いがされました。 児童会本部役員を中 […]
固定ページ 135
春を描こう
代表委員会

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立明野小学校

市立明野小学校のホームページ 市立明野小学校 の詳細

〒4080204 山梨県北杜市明野町上手8418 
TEL:0596-24-5171 

市立明野小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-27
    2025年9月26日2025年9月26日運動会練習②
    2025年9月26日
    2025年9月26日運動会練習②今年の運動会では全校競技が2種目になりました。綱引きと大玉です。大玉はみんなで協力して段ボールを倒す競技です。お兄さんお姉さんたちの誘導で低学年中学年の子たちが大玉を押して段ボールを倒します。ルールの確認などしながら一発運動会練習②

  • 2025-09-19
    2025年9月18日2025年9月18日9月18日 運動会練習①
    2025年9月18日
    2025年9月18日9月18日 運動会練習①いよいよ運動会練習が始まりました。例年にも増して残暑の厳しい毎日ですが明野小学校の児童の皆さんはとても張り切っています。今年度は記念すべき51回目の運動会です。児童数の減少に伴い2色(赤・白)になりましたが、各色のリーダ
    2025年9月16日
    2025年9月16日
    今日はほんよみさんでした。 1年生『手袋人形 こんこんさま』『鳥のみじさ(すばなし)』
    2年生『ビーバーのキイコははこびたい』『こんにちは、ビーバー(抜粋)』 3年生『犬の目』 4年生『やまなしもぎ』 5年生『魂のやくそ
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    2025年9月9日2025年9月9日今日はほんよみさんでした。 1年生『パンダのソフトクリームやさん・・・
    2025年9月9日
    2025年9月9日
    今日はほんよみさんでした。 1年生『パンダのソフトクリームやさん』『ひゃくにんのおとうさん』 2年生『いいからいいから』
    3年生『おはなしはどこからきたの?』 4年生『やさしいライオン』 5年生『違和感』 6年生 お休み […]

  • 2025-09-02
    2025年9月2日2025年9月2日今日は2学期最初のほんよみさんでした。 1年生『あのときすきにな・・・
    2025年9月2日
    2025年9月2日
    今日は2学期最初のほんよみさんでした。 1年生『あのときすきになったよ』 2年生『おっとあぶない!』
    3年生『おおきなかぶ』『100このタネがとんでった』 4年生『鬼の家の便所(素話)』『くらやみきんしのくに』 5年生『 […]
    2025年9月« 8月

  • 2025-07-20
    2025年7月18日2025年7月18日7月18日 1学期終業式
    2025年7月18日
    2025年7月18日7月18日 1学期終業式令和7年度 明野小学校1学期の終業式が行われました。落ち着いた様子で集合し、約30分集中した式でした。校長先生の話の後3年生の志賀さんが1学期の振り返りを発表してくれました。児童会や生徒指導より夏休みの過ごし方について等7月18日 1学期終業式

  • 2025-07-17
    2025年7月17日2025年7月17日田んぼの見学
    2025年7月17日
    2025年7月17日田んぼの見学5年生 田植えを行った田んぼの苗の様子を見学に行った5年生。沢山のカエルやバッタ、沢蟹に興味津々でしたが、自分たちの植えた苗の成長もしっかり観察していました。周囲の田んぼの苗の成長も青々と美しく、明野の田園風景が広がって田んぼの見学

  • 2025-07-16
    2025年7月15日2025年7月15日7・15 防犯訓練
    2025年7月15日
    2025年7月15日7・15 防犯訓練夏休みを前に防犯訓練を行いました。「いかのおすし」を確かめて、登下校時に不審者に遭遇した折の対応を学びました。安全に留意し、危険に遭遇しないようにしたいものです。警察の皆さまご協力ありがとうございました。
    2025年7月14日
    2025年7月14日児童会 「お掃除大作戦PART2」先週の草取りに引き続き今週も朝10分だけの草取り作業に協力。朝とはいえすぐ暑くなるので短時間での作業となります。縦割り班ごと6年生の指示により活動いたしました。お疲れさまでした。
    2025年7月14日
    2025年7月14日児童会 「七夕飾り」先週の七夕では全校の願い事を笹に飾りました。「世界平和」を願う人「株価の上昇」を願う人、押しに出会えるることを願う人。様々な願いを込めました。7・15 防犯訓練児童会 「お掃除大作戦PART2」児童会 「七夕飾り」
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    2025年7月8日2025年7月8日今日は1学期最後のほんよみさんでした。 1年生『森の家(素話)』
    2025年7月8日
    2025年7月8日
    今日は1学期最後のほんよみさんでした。 1年生『森の家(素話)』
    2年生『「くもよ」「うみよ」(のはらうたより)』『ありがとうともだち』 3年生『わたしのおとうと、へん…かなあ』
    4年生『いもむしにげるな(わらべうた)』 […]

  • 2025-06-28
    2025年6月27日2025年6月27日PTA
    2025年6月27日
    2025年6月27日PTA6月26日 引き渡し訓練6月26日 小中同日引き渡し訓練
    保護者の皆様にはお忙しい中ご協力いただきありがとうございました。いざというときのための訓練ですが、地震等の災害時には対応できるように今後も緊張感をもって訓練を行っていきたいと思います。よ
    2025年6月24日
    2025年6月24日
    今日はほんよみさんでした。 1年生『詩 「あめ」(『ある子どもの詩の庭で))』『せんたくかあちゃん』
    続きを読む>>>

  • 2025-06-22
    2025年6月19日2025年6月19日2年生プール
    2025年6月19日
    2025年6月19日2年生プール2年生は今季初プール。バディで水中じゃんけん、貨物列車で楽しみながら水に親しみました。
    暑さも吹き飛びます。次のプールの授業も楽しみですね。
    2025年6月17日
    2025年6月17日
    今日はほんよみさんでした。 1年生 お休み 2年生『たいせつなこと』 3年生『ごきげんなまいご』
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年上半期 市立明野小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年04月14日20時24分24秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)