むかしの氷見をあるく ~氷見まちなか歴史探訪~
「むかしの氷見をあるく」では、博物館学芸員のガイドで、過去の風景を想像しながら、市街地ウォーキングを楽しみます。
氷見町大火編、江戸時代編、室町・戦国時代編、縄文・弥生・古墳時代編の4回のコースがありますので、好きな時代をのぞいてもよし、全ての時代を制覇するもよし、ぜひこの機会に参加してみませんか。
開 催 日 時
第1回 氷見町大火編
令和5年 9月16日(土)9:30~12:00
第2回 江戸時代編
令和5年 9月30日(土)9:30~12:00
第3回 室町・戦国時代編
令和5年10月 7日(土)9:30~12:00
第4回 縄文・弥生・古墳時代編
令和5年10月21日(土)9:30~12:00
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。