5月29日(月) サンショウウオ 1年生
サンショウウオの紹介とBFCバッジ授与式
5月29日(月) 今日の給食 4年生
5月29日(月) サンショウウオ 1年生
朝、サンショウウオについて6年生が説明に来てくれました(サンショウウオは、現在6年生が育てています)。
説明を聞いてる最中にも「見に行きたい!」と楽しみにしていた1年生。
生き生きタイムも昼休みも、たくさんの人がサンショウウオを見に行っていました。
【1年生のページ】 2023-05-29 18:47 up!
サンショウウオの紹介とBFCバッジ授与式
今日は、朝活動の時間を使って、6年生が下級生に「サンショウウオ」の生態やお世話の仕方について気をつけてほしいことなどを説明に行きました。対象クラスによって言葉を優しくしたり、写真やイラストを使ったりするなど、どのグループも工夫していました。
また、午前中、BFC(少年少女消防クラブ)のバッジ授与式を行いました。式に引き続き、防火防災教室を行い、119番への通報訓練等を行いました。
【6年生のページ】 2023-05-29 16:48 up!
5月29日(月) 今日の給食 4年生
今日は給食の時間に栄養士の先生が、食缶の「呉汁」についての話をしてくださりました。子どもたちは「おいしい!」とおかわりをたくさんして、食缶は空っぽになりました。またお話を聞くのを楽しみにしている子どもたちでした。
【4年生のページ】 2023-05-29 16:48 up!