10月10日(木)図画工作科 せんたくばさみをつかって・・・10月15日(火) 町探検 2年生10月10日(木)図画工作科 せんたくばさみをつかって・・・
今回の図画工作科の学習は、洗濯ばさみを使いました。今まで見たことがないくらいの大量の洗濯ばさみを前にして、子供たちからは驚きの歓声が上がっていました。「いっぱいつかってなにしよう」という題名の通り、どんなものをつくろうか、何をしようかわくわくしながら活動に取り組んでいました。
【1年生のページ】 2024-10-15 18:02 up!
10月15日(火) 町探検 2年生
生活科の時間には、みんなで遊べるおもちゃづくりに取り組んでいます。
「桜谷の里」のグループは、高齢者が元気に楽しく過ごせるようなお仕事を学びました。手すり付きのお風呂を見学したり、みんなで体操をしたりするなど、いろんな体験をして大喜びの子供たちでした。
続きを読む>>>