R500m - 地域情報一覧・検索

市立倉垣小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市布目の小学校 >市立倉垣小学校
地域情報 R500mトップ >蓮町駅 周辺情報 >蓮町駅 周辺 教育・子供情報 >蓮町駅 周辺 小・中学校情報 >蓮町駅 周辺 小学校情報 > 市立倉垣小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立倉垣小学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-13
    自由研究がんばってくださいね
    自由研究がんばってくださいね自由研究がんばってくださいね
    今日の図書室開放にも、たくさんの子供たちが来室しました。
    夢中になって本を読んでいる子のおじゃまにならないように、そっと図書室の中を覗いてみると、「自由研究中です」と、参考図書をいろいろと探している子もいました。
    毎年、夏休み明けに子供たちの自由研究を見るのが楽しみですが、今年もどんな研究が見られるか、とても楽しみです。
    調べたいこと、確かめたいこと、やってみたいことに存分に取り組んでみてくださいね。
    【学校から】 2023-08-10 15:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-03
    7/30 だらまつり
    7/30 だらまつり8/2 避難所開設訓練7/30 だらまつり
    八重津浜で行われた、だらまつりのステージ発表に出演してきました。
    練習を重ねた、スイミーの群読や歌、ダンスを力いっぱい発表してきました。
    本番は、多少は緊張した様子もありましたが、とってもいきいきと発表していたと思います。
    ご家族の皆様も、とっても暑い中、子供たちの出演をサポートし、また、子供たちの演技を熱く見てくださいました。
    ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    8/1 涼しい図書室で
    8/1 涼しい図書室で8/1(火)プール開放中止について7/31(月)プール開放中止について8月8/1 涼しい図書室で
    外はとても暑いですが、涼しい図書室で真剣に勉強している子や、友達と仲良く読書している子の様子が見られました。
    暑いので、家と学校の行き帰りも気を付けてくださいね。
    【学校から】 2023-08-01 11:34 up!
    8/1(火)プール開放中止について
    ※次回のプール開放予定日は、来週8/7(月)です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    4/3 新しい先生
    4/3 新しい先生4/3 新年度もよろしくお願いいたします4月4/3 新しい先生
    今年度は、新規採用となる先生も倉垣小学校に仲間入りしました。
    校長先生に「子供たちのために頑張ります!」と宣誓されました。
    【学校から】 2023-04-04 12:12 up!
    4/3 新年度もよろしくお願いいたします
    新年度が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-30
    ありがとうございました
    ありがとうございましたありがとうございました
    今年も何名かの先生方、職員の方々が、倉垣小学校から新天地に異動されます。
    ありがとうございました。
    【学校から】 2023-03-29 16:21 up!

  • 2023-03-19
    5年 6年生の思いを受け取りました!
    5年 6年生の思いを受け取りました!門出の会卒業式5年 6年生の思いを受け取りました!
    門出の会で、卒業生からエールをもらい、5年生からも卒業生へエールを送りました。
    これで最高学年になるのだなと、気持ちが引き締まりました。
    【5年】 2023-03-17 15:40 up!
    門出の会
    門出の会では、6年生の代表から最後のあいさつがあり、倉垣小学校へのエールを送りました。5年生からエールをもらい、たくさん祝ってもらいながら学校を後にしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    6年生 明日は卒業式
    6年生 明日は卒業式6年生 卒業アルバム6年生 先生方からのプレゼント6年生 明日は卒業式
    いよいよ卒業式まで後1日となった今日は、修了式がありました。校長先生から、6年生の課程を終えた修了証をいただきました。家族の支えがあってここまで成長できたことを感じながら明日の卒業式を迎えてほしいというお話があり、子供たちは真剣に話を聞き、卒業するという実感が少し出てきたようでした。
    その後、卒業式に向けて最後の練習をしました。明日、素敵な式になるよう呼びかけの言葉や歌を一生懸命に歌っていました。
    そして、小学校生活最後の給食でした。クラス全員で円になって、牛乳で乾杯をしてから食べました。最後の給食を楽しみながら食べることができました。
    【6年】 2023-03-16 16:29 up!
    6年生 卒業アルバム
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    3年生 理科 おもちゃ作り
    3年生 理科 おもちゃ作り6年生 お楽しみ会3年生 理科 おもちゃ作り
    3年生で習ってきたことを生かしておもちゃ作りをしました。
    磁石の性質をつかって釣りを作ったり、砂鉄を集めて動きを楽しんだりしている子供や風やゴムの働きをつかい、鉄砲や弓矢を作ったりするなどさまざまなおもちゃを作りました。
    【3年】 2023-03-15 10:49 up!
    6年生 お楽しみ会
    小学校生活最後のお楽しみ会をしました。サッカーやおにごっこをして、みんなで思いっきり体を動かしました。また、フルーツバスケットや爆弾ゲームもしました。爆弾ゲームでは、当たった人が6年間の思い出やみんなへのメッセージを話し、運動会の話やみんなへの感謝の言葉を聞くことができ、子供たちは喜んでいました。楽しい思い出になったと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    卒業式の練習
    卒業式の練習6年 卒業式の練習卒業式の練習
    全校で卒業式の練習をしました。
    全校のみんなで行う卒業式は久しぶりです。子供たちは少し緊張した様子でしたが、姿勢やお辞儀、拍手のタイミング等の練習なども、一度で上手にできました。マスクをつけながらの君が代や校歌の斉唱でしたが、久々の全校みんながそろっての歌をとても大きな声で歌い、体育館全体にのびやかな声が響きわたっていました。
    【学校から】 2023-03-14 06:22 up!
    6年 卒業式の練習
    2限目に卒業式の練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    6年生 5年生と交流会
    6年生 5年生と交流会6年生 5年生と交流会
    今日は、5年生との交流会でけいどろをしました。高学年が全力で追いかけ、全力で逃げ、思いっきり体を動かしながら交流できたことが楽しかったようです。
    【6年】 2023-03-10 16:39 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立倉垣小学校 の情報

スポット名
市立倉垣小学校
業種
小学校
最寄駅
蓮町駅
住所
〒9302233
富山県富山市布目4002
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama035
地図

携帯で見る
R500m:市立倉垣小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月22日07時14分34秒


月別記事一覧