9/27(金) 5年生 SDGs出前授業
9/26(木) 5年生 金銭教育出前講座
9/26(木) 5年生 保健
9/27(金) 5年生 SDGs出前授業
ファミリーパークの園長先生をお招きした、出前授業がありました。
雷鳥を守ることが、実は自分たちの生活を守ることにも繋がることにみんな驚いていました。
できることから少しずつ取り組みたいな、と考える5年生たちでした。
【5年生のページ】 2024-09-27 18:23 up!
9/26(木) 5年生 金銭教育出前講座
富山第一銀行から講師の方をお招きして、金銭教育について学びました。
もしもお金がバナナだったら・・・と例えて考えると、次々に
「バナナの持ち運びが大変だ。」「腐ってしまったら価値が下がる。」と考えたことを発表していました。
【5年生のページ】 2024-09-27 18:23 up!
9/26(木) 5年生 保健
心の健康について学習をしていました。
心と身体はつながっているので、身体をほぐすことで心のリラックスにもつながることを学びました。その中で、手軽に出来る身体ほぐしを実際に行ってみました。
大人になるにつれて悩みが出てくることは当たり前のこと。どう解決したり向き合ったりしていけばよいか自分なりのこたえを見付けていってほしいと思います。
【5年生のページ】 2024-09-27 18:23 up!
1 / 29 ページ