地域情報の検索・一覧 R500m

半月、満月、三日月、どんな時にどんな月が見られるのだろう? 6年生 9/14

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県砺波市の小学校 >富山県砺波市中野の小学校 >市立庄南小学校
地域情報 R500mトップ >砺波駅 周辺情報 >砺波駅 周辺 教育・子供情報 >砺波駅 周辺 小・中学校情報 >砺波駅 周辺 小学校情報 > 市立庄南小学校 > 2023年9月
Share (facebook)
市立庄南小学校市立庄南小学校(砺波駅:小学校)の2023年9月15日のホームページ更新情報です

半月、満月、三日月、どんな時にどんな月が見られるのだろう? 6年生 9/14
4年生 図工 ギコギコトントン 9/15
阪神18年ぶりのセ・リーグ優勝 9/15 437号
桁違いの自然災害 9/14 436号
3年生 ローマ字の学習 9/14
半月、満月、三日月、どんな時にどんな月が見られるのだろう? 6年生 9/14
6年生の理科の学習の様子です。モデル実験を通して、月の満ち欠けについて、グループで調べていきました。月(ボール)、地球(自分)、太陽(ライト)の位置関係が変わると月の見え方が変化していることをグループの人と実感しながら、学習を進めていきました。
【学年の様子】 2023-09-15 17:26 up!
4年生 図工 ギコギコトントン 9/15
図工の時間に子供たちは、のこぎりやかなづちを使って思うような形に切ったり、くぎでつなげたりしています。子供たちは、けがに気を付けながら楽しく制作をしていました。
【学年の様子】 2023-09-15 17:25 up!
3年生 ローマ字の学習 9/14
3年生は国語科でローマ字の学習を始めました。
今日は、ローマ字で50音を読んだり、aiueoとkakikukekoを書いたりしました。
kは1画目を長く書くことが少し難しかったようです。
これから学習を進めていくことで、普段目にするローマ字を読んだり普段のタイピング等にも生かしたりできるといいですね。
【学年の様子】 2023-09-14 15:01 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立庄南小学校

市立庄南小学校のホームページ 市立庄南小学校 の詳細

〒9391322 富山県砺波市中野1216 

市立庄南小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-12-19
    ほめほめ大掃除をしよう! 12/17
    ほめほめ大掃除をしよう! 12/17ほめほめ大掃除をしよう! 12/17
    6年生企画で、ほめほめ清掃を行いました。
    隅や窓等いつもなかなか手が届かないところを掃除していたり、静かに黙々とがんばっていたりすると、6年生が「隅々までがんばっているね。」「静かに掃除ができているね。」等と声をかけます。褒められた下級生は、色団帽子を裏返します。
    子供たちは班で汚れている箇所を見付け、協力して掃除を行うことができました。
    【学年の様子】 2024-12-18 18:04 up!

  • 2024-12-18
    自主学習のすすめ
    自主学習のすすめ

  • 2024-12-16
    12/16授賞
    12/16授賞12/16授賞
    砺波市 「税に関する作品」標語の部
    (左から)銀賞
    佳作
    【受賞】 2024-12-16 16:49 up!

  • 2024-12-15
    庄南小のすてきを書いたクリスマスツリーをつくろう  12/13
    庄南小のすてきを書いたクリスマスツリーをつくろう  12/13全校集会 12/12庄南小のすてきを書いたクリスマスツリーをつくろう  12/13
    クリスマスツリーづくりを行いました。
    カードに庄南小学校のいいなと思ったところや友達のよさを書いて、クリスマスツリーに貼ります。
    異学年混合の班で、協力してを貼り、その後みんなで遊びました。
    異学年が楽しく交流していました。
    【学年の様子】 2024-12-13 19:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    1年生 みんなが仲良しで、楽しい集会にするために 12/13
    1年生 みんなが仲良しで、楽しい集会にするために 12/134、6年生 ランチルームで会食 12/124年生 節電クイズ 12/111年生 みんなが仲良しで、楽しい集会にするために 12/13
    今日は「みんなが仲良しで楽しい集会の内容をきめよう」という目当てで学級会をしました。
    まず何をするかを出し合いました。
    自分のしたいことを話し合うのではなく、「みんなが仲良し」につながるように意見を出し合いました。
    最後は、集会ですることとその内容をみんなが納得してきめることができました。
    来週が楽しみですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-11
    2年生 鍵盤ハーモニカで演奏したよ 12/11
    2年生 鍵盤ハーモニカで演奏したよ 12/111年生 ハードルリレーに挑戦! 12/92年生 鍵盤ハーモニカで演奏したよ 12/11
    音楽の時間に「小ぎつね」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
    歌詞から様子をイメージし、それに合うように曲のまとまりごとに速さ、音の大きさ、くり返しの吹き方などを工夫しました。
    よりよい演奏になるように、グループで何度も練習して発表しました。
    【学年の様子】 2024-12-11 18:02 up!
    1年生 ハードルリレーに挑戦! 12/9
    続きを読む>>>

  • 2024-12-10
    4年生 分べつゲーム 12/9
    4年生 分べつゲーム 12/94年生 分べつゲーム 12/9
    4年生は総合の時間に、環境について学習しています。今日は、庄南っ子タイムと昼休みを使って、4年総合の「ごみの分別」グループが「分べつゲーム」を行いました。
    資源ごみや燃えるごみなど、様々なごみを正しく分別できるかがポイントで、子供たちは友達と相談しながら一生懸命にごみを分別しました。
    企画した4年生は、物を準備をしたりゲームの説明をしたりして忙しかったですが、終了後は充実した表情になってました。
    【学年の様子】 2024-12-09 19:57 up!

  • 2024-12-07
    2年生 イベント祭り 12/6
    2年生 イベント祭り 12/6第4回健康庄南パーク開催  3年生 12/612/6授賞2年生 イベント祭り 12/6
    昨日と今日は会社(係)のイベントが盛りだくさんでした。
    なぞなぞ会社のなぞなぞ大会、2年ダンサー会社のダンス発表、庄南小学校ゲーム会社のおにごっこがありました。
    どのイベントもみんなのにこにこ笑顔がいっぱいあふれました。
    【学年の様子】 2024-12-06 21:05 up!
    第4回健康庄南パーク開催  3年生 12/6
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    11/28 素敵でしょ クリスマスリース 〜冬の生け花教室〜
    11/28 素敵でしょ クリスマスリース 〜冬の生け花教室〜2年生 砺波図書館に行ったよ 11/2811/28 授賞11/28 素敵でしょ クリスマスリース 〜冬の生け花教室〜
    冬の生け花教室でクリスマスリースを作りました。今回も講師は、富山県花総合センターの舘睦美先生です。
    バラのプリザーブドフラワーをメインに、木の実や小物を思い思いに付けていきました。同じ材料でも、一つ一つ全く違う個性豊かなリースが出来上がりました!
    【お知らせ】 2024-11-28 18:32 up!
    2年生 砺波図書館に行ったよ 11/28
    今日は砺波図書館へ探検に行きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    2年生 球根を植えに行ったよ 11/13
    2年生 球根を植えに行ったよ 11/135年生 糸のこぎり 11/122年生 球根を植えに行ったよ 11/13
    今日は朝から、エレガガーデン(富山県花総合センター)前の道沿いの花壇にチューリップの球根を植えに行きました。
    植えたチューリップは「レッドプラウド」という赤いチューリップです。
    まず、花壇のくぼみに球根を並べました。
    その後、シャベルを土の奥深くまで入れて穴を掘り、球根の向きに気をつけて植えました。
    みんなで協力して植えたチューリップが来年の春に咲くのが楽しみです。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2023年 市立庄南小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年09月15日21時51分00秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)