R500m - 地域情報一覧・検索

市立庄南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県砺波市の小学校 >富山県砺波市中野の小学校 >市立庄南小学校
地域情報 R500mトップ >砺波駅 周辺情報 >砺波駅 周辺 教育・子供情報 >砺波駅 周辺 小・中学校情報 >砺波駅 周辺 小学校情報 > 市立庄南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立庄南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    5年生 ビー玉大ぼうけん 5/30
    5年生 ビー玉大ぼうけん 5/302年生 ぼかし方を工夫しよう巻尺でいろいろな所をはかろう 3年生 5/295年生 ビー玉大ぼうけん 5/30
    図画工作科「ビー玉大ぼうけん」の学習の様子です。ビー玉を走らせるレールを工夫して作っています。友達の工夫を見合ったり、アドバイスをし合ったりしながら楽しんで作っています。
    【学年の様子】 2024-05-30 17:33 up!
    2年生 ぼかし方を工夫しよう
    図工の時間にぼかし遊びをしました。
    クレパスで書いた線を指でこすったり、型紙を使って、波、丸、ハート等の模様を写したりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    5/8 授賞
    5/8 授賞4年生 学習問題をみんなでつくろう 5/95/8 授賞
    野球 高円宮賜および砺波市スポーツ少年団交流大会
    砺波東部庄南野球スポーツ少年団 よくがんばりました!
    【受賞】 2024-05-09 21:51 up!
    4年生 学習問題をみんなでつくろう 5/9
    社会の時間に、都道府県について学習問題をみんなでつくりました。グループで考え、都道府県の位置や地形など学習したい意見が出てきました。これから、みんなで考えた学習問題をもとに授業を進めていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    1年生 8はいくつといくつ?? 5/7
    1年生 8はいくつといくつ?? 5/75年生 季節を感じて 5/71年生 8はいくつといくつ?? 5/7
    1年生は8はいくつといくつでできる数かを考えました。
    神経衰弱のような活動をしたので楽しく学ぶ姿がみられました。
    【学年の様子】 2024-05-07 18:04 up!
    5年生 季節を感じて 5/7
    5年生の図工では、学校の周りに咲いているチューリップや桜等、春を感じられる風景を写真に撮り、絵に描いています。花びら一枚一枚を丁寧に描き、色鮮やかな絵の具を塗って素敵な作品に仕上がってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    5/7 授賞
    5/7 授賞5/7 授賞
    空手道 小学1・2年生 形の部 1位
    【受賞】 2024-05-07 15:15 up!

  • 2024-04-21
    5年生 かんじの成り立ちを調べよう 4/20
    5年生 かんじの成り立ちを調べよう 4/203年生 分かりやすい時刻の求め方を伝え合おう 4/205年生 かんじの成り立ちを調べよう 4/20
    漢字には、象形文字・指示文字・会意文字・形成文字の4つの成り立ちがあります。今日は漢字の成り立ちを漢和辞典で調べました。友達と協力して辞書を引き、たくさんの漢字の成り立ちを知ることができました。また、「これまではタブレットを使って調べることが多かったので、辞書で調べるのは大変だった。」と感じた子供もいたようです。
    【学年の様子】 2024-04-20 15:36 up!
    3年生 分かりやすい時刻の求め方を伝え合おう 4/20
    3年生の算数の様子です。今日は時刻を求める問題に取り組みました。分かりやすくをキーワードに、自分が考える求め方を図や数直線、言葉等を使って考えをまとめていきました。自分の考えを分かるように説明したり、友達の考えの意図を理解しようとしたり、進んで学習に取り組んでいました。
    【学年の様子】 2024-04-20 15:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    4/12 授賞
    4/12 授賞4年生 本を借ります 4/122年生 体をいっぱい動かしたよ!4/12 授賞
    3年男子 空手道 優勝
    【受賞】 2024-04-12 17:32 up!
    4年生 本を借ります 4/12
    今日は図書室にある本の貸し出しの仕方を確認しました。ページの開き方や読まないときの本の置き方など、本を大切にするために大事なことを確認しました。その後、自分の好きな本を選び、静かに読みました。
    今年度も引き続き、本を大切にしながら読んでほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    6年生 1年生のお手伝い 4/11
    6年生 1年生のお手伝い 4/111年生 得意なこと 好きなこと 4/116年生 1年生のお手伝い 4/11
    朝の準備の時間に1年生のお手伝いへ行っています。
    体操服に着替えることに慣れていないので、一緒について行ってあげたり、提出物を先生に出すように声をかけたり、1年生がわかるように優しく行動しています。また、1年生と約束をして休み時間に仲良く遊ぶ姿も見られました。6年生には、自分も1年生も楽しく学校生活を送るためにできることを考えて挑戦してほしいです!
    【学年の様子】 2024-04-11 17:03 up!
    1年生 得意なこと 好きなこと 4/11
    1年生は、自分の得意なことや好きなことを紹介するカードを書きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    庄南っ子みんなを待っています
    庄南っ子みんなを待っています4月庄南っ子みんなを待っています
    令和6年度が始まりました。校舎や花々、教職員みんなが庄南っ子の登校を楽しみに待っています。
    【お知らせ】 2024-04-02 16:48 up!

  • 2024-04-02
    4月になりました。もうすぐ新学期が始まります。
    4月になりました。もうすぐ新学期が始まります。2024年度表示項目はありません

  • 2024-03-20
    1年生 おそうじ大作戦! 3/19
    1年生 おそうじ大作戦! 3/19新幹線通勤時代到来!  3/19 546号R5年度 卒業式 3/18卒業証書授与式!  3/18 545号1年生 おそうじ大作戦! 3/19
    もうすぐ、みんなで過ごしたこの教室ともお別れです。今使っている教室は、4月からは新1年生が使います。新1年生が気持ちよく教室を使えるように、掃除をすることを話し合って決めました。床、窓、壁、黒板、棚等、教室の隅々まで協力して綺麗にすることができました。
    【学年の様子】 2024-03-19 15:17 up!
    R5年度 卒業式 3/18
    卒業生31名。全員が卒業証書を受け取り、立派な姿で旅立っていきました。参列する在校生も歌や呼びかけで、「ありがとう」の気持ちを精一杯伝えることができ、とても感動的な式となりました。
    【学年の様子】 2024-03-18 16:52 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立庄南小学校 の情報

スポット名
市立庄南小学校
業種
小学校
最寄駅
砺波駅
住所
〒9391322
富山県砺波市中野1216
ホームページ
https://tonami.schoolweb.ne.jp/1610010
地図

携帯で見る
R500m:市立庄南小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時34分57秒