R500m - 地域情報一覧・検索

市立砺波北部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県砺波市の小学校 >富山県砺波市林の小学校 >市立砺波北部小学校
地域情報 R500mトップ >砺波駅 周辺情報 >砺波駅 周辺 教育・子供情報 >砺波駅 周辺 小・中学校情報 >砺波駅 周辺 小学校情報 > 市立砺波北部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立砺波北部小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    年末年始の学校閉庁のお知らせ
    年末年始の学校閉庁のお知らせ年末年始の学校閉庁のお知らせ
    2023年の執務納めとなりました。今年一年、本校の教育活動に対しまして、多くのご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございました。
    みなさま、どうぞよいお年をお迎えください。
    なお、令和5年12月29日(金) 〜 令和6年1月3日(水)は、学校閉庁です。
    緊急に連絡を要することが生じた場合は、次の連絡先にご連絡ください。
    緊急連絡先 砺波市役所 TEL 33−1111
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    「野球しようぜ!」大谷翔平選手から野球グローブが届きました!
    「野球しようぜ!」大谷翔平選手から野球グローブが届きました!「野球しようぜ!」大谷翔平選手から野球グローブが届きました!
    「野球しようぜ!」のメッセージと共に、大谷翔平選手から3つの野球グローブが届きました。子供たちの笑顔が楽しみです。
    【その他】 2023-12-26 14:12 up!

  • 2023-12-04
    今日も元気にR-1
    今日も元気にR-1今日も元気にR-1
    子供たちはR-1のドリンクタイムを楽しみにしています。
    明治のサイトに1年生の活動が紹介されています。https://www.meiji.co.jp/dairies/yogurt/meiji-r1...明治のサイトに昨年度の4年生の活動が紹介されています。https://www.meiji.co.jp/dairies/yogurt/meiji-r1...なぜ小中学生に明治R−1?
    その秘密は「街の強さひきだすプロジェクト」サイトでhttps://www.city.tonami.lg.jp/info/63746p/【R-1】 2023-12-04 14:08 up!

  • 2023-12-02
    3年 国語科 漢字の意味
    3年 国語科 漢字の意味3年 算数科 重さをはかって表そう3年 国語科 はんで意見をまとめよう3年 音楽科 山のポルカ12月3年 国語科 漢字の意味
    同じ読みでも意味の違う漢字があることを学習しました。それらを使って文を作り、問題にして友達と解き合い、漢字の理解を深めました。
    【3年生】 2023-12-01 08:21 up!
    3年 算数科 重さをはかって表そう
    3年生では重さの学習をしています。天秤と積み木や1円玉を使って色々なものの重さを表しました。
    【3年生】 2023-12-01 07:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    2年 造形アトリエ(2組)
    2年 造形アトリエ(2組)宮島選手が来校されました。2年 造形アトリエ(1組)2年 造形アトリエ(2組)
    2組も砺波市美術館に行ってきました。
    「市展」を見学した後、アトリエプログラムの活動を行いました。
    色水作りでは、色が水に混ざっていく様子を観察したり、色水と色水を重ねてできる色について重ねて透かして見たりして遊びました。障子紙を使って行う活動では、葉っぱや手等を使って遊びました。
    【2年生】 2023-11-29 17:27 up!
    宮島選手が来校されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    1年 あきのおもちゃづくり
    1年 あきのおもちゃづくりランニング大会について1年 あきのおもちゃづくり
    校外学習のときに集めたどんぐりや葉っぱを使って、あきのおもちゃを作りました。
    どんぐりマラカスや的当て、葉っぱのお面等を作り、楽しく遊ぶことができました。
    【1年生】 2023-11-13 18:24 up!
    ランニング大会について
    本日のランニング大会は、天候不良のため、16日(木)に延期します。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-12
    3年 図画工作科 くぎうちトントン
    3年 図画工作科 くぎうちトントン3年 図画工作科 くぎうちトントン
    3年生では、板に釘を打ち、コリントゲームか迷路ゲームを作ります。板に下絵を描き、絵の具で色をつけています。
    【3年生】 2023-11-10 18:40 up!

  • 2023-11-05
    3年 理科 太陽の光を調べよう
    3年 理科 太陽の光を調べようみんな仲よし北部っ子!11月3年 理科 太陽の光を調べよう
    虫眼鏡で太陽の光を集めて、明るさやあたたかさを調べました。子供たちは虫眼鏡の角度や距離を工夫して、どうすれば光が一点に集まるかを考えていました。
    【3年生】 2023-11-02 18:55 up!
    みんな仲よし北部っ子!
    北部っ子はみんな仲よしです!
    【その他】 2023-11-02 18:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    「R-1をのんでがんばりたいこと」が集まってきています!
    「R-1をのんでがんばりたいこと」が集まってきています!「R-1をのんでがんばりたいこと」が集まってきています!
    「元気な体をつくって、勉強や運動をがんばりたい」
    「野球でホームランを1073本打てるようになりたい」等
    子供たちの夢や希望が集まってきています。
    【R-1】 2023-10-27 14:20 up!
    【その他】 2023-10-27 14:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    北部っ子は友達と仲よく遊びます!
    北部っ子は友達と仲よく遊びます!
    【その他】 2023-10-20 15:06 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立砺波北部小学校 の情報

スポット名
市立砺波北部小学校
業種
小学校
最寄駅
砺波駅
住所
〒9391345
富山県砺波市林1104
ホームページ
https://tonami.schoolweb.ne.jp/1610013
地図

携帯で見る
R500m:市立砺波北部小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時34分57秒