R500m - 地域情報一覧・検索

市立岩瀬中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市蓮町の中学校 >市立岩瀬中学校
地域情報 R500mトップ >蓮町駅 周辺情報 >蓮町駅 周辺 教育・子供情報 >蓮町駅 周辺 小・中学校情報 >蓮町駅 周辺 中学校情報 > 市立岩瀬中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立岩瀬中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-26
    ★夏季休業中の応対について
    ★夏季休業中の応対について★夏季休業中の応対について
    7/25(木)〜8/26(月)は夏季休業期間です。
    この期間、来校応対・電話応対とも、教員の勤務時間に合わせ、
    平日8:10〜16:40といたします。
    また、不在となる教員も多くなりますことをご了承ください。
    【お知らせ】 2024-07-26 09:29 up! *いじめ防止基本方針
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    登校の様子
    登校の様子2年生 学年集会登校の様子
    7月24日(水)
    今朝は、小雨で比較的過ごしやすく感じます。
    生徒たちが登校している途中から、雨はあがってきました。
    今日は、受賞伝達式、壮行会、意見発表、1学期終業式を行います。
    いよいよ今日が1学期最終日です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-17
    吹奏楽部 第41回富山地区吹奏楽祭
    吹奏楽部 第41回富山地区吹奏楽祭吹奏楽部 第41回富山地区吹奏楽祭
    6月16日(日)
    吹奏楽部は、オーバード・ホールで開催された富山地区吹奏楽祭に参加しました。
    「蒼き海と船乗り」「Happiness」の2曲を演奏しました。
    1年生も初ステージに立ちました。
    心に響くとてもステキな演奏でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    生徒会 「Iwase room」
    生徒会 「Iwase room」5月27日(月)
    今日の献立は、「ごはん、牛乳、魚の磯辺揚げ、甘酢和え、すきやき」でした。
    「魚の磯辺揚げ」の魚は、ホキでした。
    青のりたっぷりの衣で、磯の香りが口の中いっぱいに広がりました。
    「すきやき」の中には、豚肉や麩も入っていて、おいしかったです。
    【今日の岩瀬中】 2024-05-27 12:46 up! *
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    3限の授業の様子です。
    3限の授業の様子です。
    写真上:3−1 保健体育
    写真中:3−2 国語
    写真下:3−3 社会
    【3年】 2024-05-24 17:19 up! *
    写真上:2−3 国語
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    育友会 「親学び講座」
    育友会 「親学び講座」育友会 「親学び講座」
    学習参観後に、育友会健全育成委員会の主催で、保護者の皆様にご参加いただき、「親学び講座」を開催しました。
    「やる気を高める言葉がけとは?」をテーマに、富山県家庭教育アドバイザーの水上雅博先生に講師をしていただきました。
    叱ると怒るの違いや子どもへの叱り方や声がけについて、グループで意見交換したり、先生から講話していただきながら考え、学び合うことができ、とても有意義な時間となりました。
    【今日の岩瀬中】 2024-02-10 16:47 up! *
    写真上:3−3 保健体育
    続きを読む>>>

  • 2024-01-29
    2年生は自分たちの教室に加え、2階の廊下と特別教室の一部、トイレの掃除を担当しています。
    2年生は自分たちの教室に加え、2階の廊下と特別教室の一部、トイレの掃除を担当しています。
    上 教室
    中 廊下
    下 音楽室
    【2年】 2024-01-26 18:45 up! *
    上 3−3 理科
    続きを読む>>>

  • 2024-01-04
    執務始め
    執務始め1月執務始め
    1月4日(木)
    新しい年を迎えました。
    旧年中は、大変お世話になりました。
    本年も、本校の教育活動に温かいご理解とご支援を賜りますよう、お願い申しあげます。
    本日は、教職員で校舎内外の再確認と復旧作業を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    12月11日(月)今日の献立は、「ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、かぶの色どり、打ち豆汁、ヨーグルト」・・・
    12月11日(月)
    今日の献立は、「ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、かぶの色どり、打ち豆汁、ヨーグルト」でした。
    「打ち豆汁」の打ち豆は、大豆を潰し平たくして乾燥させた、昔から伝わる保存食です。
    潰してあることによって、大豆から出汁が出やすくなり、その出汁には体の老化を防ぐ抗酸化作用のあるポリフェノールがたくさん含まれており、老化防止・動脈硬化抑制・美肌キープなどの効果があるそうです。
    豊かな大豆の風味のおいしい打ち豆汁で、心も身体も温まりました。
    【今日の岩瀬中】 2023-12-11 12:44 up! *
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    3年生 進路懇談会2日目
    3年生 進路懇談会2日目1年生は、期末評価に向けて放課後補習を行いました。
    今日もたくさんの生徒が自主的に参加していました。
    【1年】 2023-11-17 19:21 up!
    3年生 進路懇談会2日目
    3年生は、進路懇談会を行っています。
    月曜日が最終日です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立岩瀬中学校 の情報

スポット名
市立岩瀬中学校
業種
中学校
最寄駅
蓮町駅
住所
〒9318333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL
076-438-3311
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama108
地図

携帯で見る
R500m:市立岩瀬中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月17日12時51分46秒