R500m - 地域情報一覧・検索

市立月岡中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県富山市の中学校 >富山県富山市中布目の中学校 >市立月岡中学校
地域情報 R500mトップ >【富山】月岡駅 周辺情報 >【富山】月岡駅 周辺 教育・子供情報 >【富山】月岡駅 周辺 小・中学校情報 >【富山】月岡駅 周辺 中学校情報 > 市立月岡中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立月岡中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-12
    4月11日(木)5限:交通安全教室
    4月11日(木)5限:交通安全教室4月11日(木)5限:交通安全教室
    本日、5限に「交通安全教室」を行いました。
    富山南警察署交通課係長の稲垣さんからは、中学生の自転車乗車中における事故が多いことから、事故事例をもとにしたお話や事故再現DVDの視聴を通して、交通事故を未然に防ぐために「交通ルールの遵守」「ヘルメット着用」「安全点検」等が必要であることを学びました。
    また、月岡校区交通安全母の会会長の野吾さんから、「クマ鈴付き反射材」を全校生徒にいただきました。また、大切な家族を守るために、今日の集会で学んだことをぜひ家庭での話題に取り上げてほしい「交通安全は家庭から」というお話をいただきました。
    登下校時のみならず普段の生活においても、交通事故の被害者にも加害者にもならないように気を付けましょう。
    【学び合い認め合う学習】 2024-04-11 17:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    4月1日(月)新年度スタート
    4月1日(月)新年度スタート4月4月1日(月)新年度スタート
    ようやく春の訪れが感じられる気候になりました。
    学校の桜の木は、まだまだ固いつぼみの状態ですが、月岡中学校は新しく迎えた教職員とともに「学び合い 認め合う学校」となるようスタートしました。
    今年度の学校教育にご理解、ご協力をお願いします。
    【その他】 2024-04-01 13:43 up!

  • 2023-10-30
    令和5年度学習発表会の参観について(お知らせ)
    令和5年度学習発表会の参観について(お知らせ)令和5年度学習発表会のお知らせ 10月28日(土)実施予定令和5年度学習発表会の参観について(お知らせ)
    本校の駐車場には限りがあります。安全に気を付けて、徒歩または自転車でのご来校にご協力をお願いします。
    また、合唱コンクールの参観では、各学年の発表ごとに入れ替えを行います。演奏中の入退場はできませんので、開始時刻をご確認ください。各学年の開始時刻は次のとおりです。
    ・1年生 合唱コンクール 9時25分〜
    ・2年生 合唱コンクール 9時40分〜
    ・3年生 合唱コンクール 9時55分〜
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    10月20日(金)富大芸術文化学部との交流活動(その3)
    10月20日(金)富大芸術文化学部との交流活動(その3)10月20日(金)富大芸術文化学部との交流活動(その3)
    アドバイスを受けながらPOP制作が順調に進んでいます。素敵なPOP作品ができそうですね。完成が楽しみです。
    【学び合い認め合う学習】 2023-10-22 23:44 up!

  • 2023-10-01
    9月29日(金)ケーブルTV 校歌の収録(その1)
    9月29日(金)ケーブルTV 校歌の収録(その1)9月29日(金)ケーブルTV 校歌の収録(その2)9月29日(金)ケーブルTV 校歌の収録(その3)10月9月29日(金)ケーブルTV 校歌の収録(その1)
    本日1限にケーブルTV富山の校歌紹介番組の収録を行いました。本番前には、歌唱のポイントを確認したり、手で顔の筋肉をほぐしたりしながらリハーサルを重ねました。
    【学び合い認め合う学習】 2023-10-01 18:44 up!
    9月29日(金)ケーブルTV 校歌の収録(その2)
    いよいよ歌唱の収録本番、緊張感が高まります。
    全校生徒の心が一つになった素晴らしい歌声でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-19
    8月18日(金)暑くても励んでいます!
    8月18日(金)暑くても励んでいます!8月18日(金)暑くても励んでいます!
    お盆明けの暑い中、剣道部、バドミントン部、バスケットボール部、野球部が活動しました。
    朝は涼しかったものの、暑さがぶり返してきました。
    新人大会に向けて、力を注いでいました。
    【学び合い認め合う学習】 2023-08-18 12:10 up!
    1 / 57 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    8月10日(木)夏休みの前半(17日間)が終了します
    8月10日(木)夏休みの前半(17日間)が終了します8月10日(木)夏休みの前半(17日間)が終了します
    「おはようございます!」
    空を見上げると雲ひとつない快晴。朝から強い日差しで、外の気温はすでに34度となっています。今日の富山市の予想最高気温は38度、金沢市は39度という予報がでています。熱中症対策を万全にしながら、安心・安全な生活を心がけていきましょう。
    今日で夏休み前半(17日間)が終わり、明日からは夏休み後半(17日間)となります。これまでの家庭での生活や学習を振り返りながら、PDCAサイクルで残りの夏休みを充実したものにしていきましょう。
    ・8月10日(木)〜8月16日(水)は部活動休止期間です。
    ・8月11日(金)は山の日(祝日)です。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    8月8日(火)今日も元気に部活動!!
    8月8日(火)今日も元気に部活動!!8月8日(火)学校敷地内の白線・停止線のリニューアル8月7日(月)本日の部活動8月8日(火)今日も元気に部活動!!
    連日の猛暑ですが、今日も月中生は元気いっぱいです。
    特に運動部は熱中症対策をしながら、体力と技術の向上を目指して頑張っていました。
    野球部の目標は「富山市新人大会優勝!」だそうです。
    それぞれの部が目標に向かって日々全力です! 頑張れ、月中生!!
    【生徒の活動紹介】 2023-08-08 13:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    7月19日(水)朝の登校風景(その1)
    7月19日(水)朝の登校風景(その1)7月19日(水)朝の登校風景(その2)7月19日(水)朝の登校風景(その1)
    生徒たちは、今日も安全に、そして元気に登校しています。
    午後からは、個別懇談会第2日が行われます。
    【その他】 2023-07-19 16:01 up!
    7月19日(水)朝の登校風景(その2)
    少し蒸し暑い朝となりました。午後からは雨が降るようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    今週の予定7月9日(日) 月岡校下資源回収
    今週の予定7月9日(日) 月岡校下資源回収今週の予定
    7月10日(月)〜7月16日(日)の予定です。
    1学期の登校日数もあと10日となりました。これまでの生活と学習を振り返りながら修正すべき点を見付け、さらに一歩前進を目指しましょう!また、今週から、生徒会企画「Good morning word」の取組が始まります。楽しみながら挨拶運動に取り組みましょう!
    【週案】 2023-07-10 09:03 up!
    7月9日(日) 月岡校下資源回収
    本日8時から、校下の資源回収が行われました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立月岡中学校 の情報

スポット名
市立月岡中学校
業種
中学校
最寄駅
【富山】月岡駅
住所
〒9398146
富山県富山市中布目156
TEL
076-429-0208
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama112
地図

携帯で見る
R500m:市立月岡中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月17日12時51分53秒