キッズサポートスクール 2年生キッズサポートスクール 2年生
今日、和歌山県警察本部 生活安全部少年課から来ていただき、非行防止教室「キッズサポートスクール」を実施しました。
2年生のテーマは「いやなおもいをさせる」でした。身近な問題から物事の善悪を考えさせ、軽率な行動が相手やその家族を悲しませてしまうことがあることを理解させることをねらいに行ってくれました。
心や体に傷を負わせることはしてはいけないことであり、そのきまりもあることを教わりました。また、自分にとって都合のよいことだけでなく、何でも正直に話すことが大切だということもわかりました。そして、よくないことをしてしまいそうになったりいやなことを言ってしまいそうになったりしたとき「心のブレーキ」を使ってストップできるようになってほしいということもお話してくれていました。大人になってから「心のブレーキ」ができないとたいへんなことになってしまうことがあるので、今のうちに「心のブレーキ」」をちゃんと使えるように練習しておいてほしいということも教わりました。
とても大事なことだと思います。これから、みんなで助け合いながら、毎日笑顔で過ごしていけるようにできるといいですね。
【お知らせ】 2023-06-19 13:41 up!
続きを読む>>>