11月27日(月)児童集会
全校生が集まって、朝タイムに児童集会を行いました。
体育館で行うのは、4年ぶりです。
集会委員会のメンバーの強い思いで実現できました。
子どもたちが考えたシルエットやヒントで先生を当てるクイズで
全校生で盛り上がりました。
私からは「自分や友だちを大切にしてほしい」と
12月4日から始まる人権週間の話をしました。
企画や準備、当日の司会も集会委員の子ども達が行いました。
3学期もまた体育館で集まってできるといいなと思います。
11月24日(金)4年生校外学習
4年生がバスで校外学習にいきました。
午前中は神戸にある「人と防災未来センター」で
防災について学び、「BE KOBE」でおいしいお弁当を食べたあと
午後は「海洋博物館」で神戸港の役割について学びました。
子ども達は、展示物に興味をもち、時間ぎりぎりまで
熱心にメモをとっていました。
班ごとにルールを守って、しっかりと行動することができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。