5多田の里だより9【お昼休み】
05/18 13:27
5多田の里だより8【万が一を想定して】
05/16 08:58
2023/05/18
5多田の里だより9【お昼休み】
校長室がにぎやかです。今日は「English」な昼休みです。
ジェスチャーゲームを英語でメラニー先生と遊んでいます。
会話は英語です。いきいきと迷いなく発していきます。
メラニー先生は校長室に手を振り回してやってきました。なにをしているのでしょう?
正解は「swim」(スイム)でした。楽しそうな勉強です。
13:27
2023/05/16
5多田の里だより8【万が一を想定して】
5月15日(月)の放課後、すずかけホールにて教職員研修を実施しました。学校に2台設置しているAEDの研修です。
子どもたちだけではなく、参観等で来校されている大人も想定して模擬演習を行いました。
心臓マッサージとAEDを装着していきます。AEDは装置の作動の必要性を自動で判定してくれます。まず使うことが命を救う第一歩と考えます。心臓マッサージもしっかりと力を入れないと効果がありません。肋骨が折れてもマッサージをする方が重要とのことです。
患者さんへの対応だけではなく、様々な役割が必要なことが分かります。演習の中で様々な気づきが生まれます。本番が来ないことが一番ですが、最悪を想定しての研修でした。
08:58