5多田の里だより42【ALT公開授業】
09/26 15:25
5多田の里だより42【保健指導(歯)】
09/26 14:31
2023/09/26
5多田の里だより42【ALT公開授業】
今日は公開授業です。メラニー先生と久下先生の授業でした。
他校のALTの先生も参観しています。川西市には、たくさんのALTの先生がアメリカから来ています。とっても勉強熱心です。
授業の後は、参観者の先生が校長室で協議をしています。とっても楽しく、熱く議論していました。英語と日本語と両方駆使しながらの議論です。教室で繰り広げていきたい姿と同じです。協議のポイント「先生が楽しんでいくことが大事です。日本の先生が殻を破ることが大事です。」「しゃべれなくても、書けなくても日本語ですればいい。そこから英語へと広がっていきます。」と英語では表現できませんが、そんな話が繰り広げられていました。
15:25
2023/09/26
5多田の里だより42【保健指導(歯)】
まずはこのデータを見てください。
なぜか23人と突出しています。どうしてかはわかりませんが、対策が必要です。そこで、保健室から緊急出動した「ただしょうぐん」のビデオを見て勉強です。
「むしばきんたろう」も登場です。
食べたらみがく、習慣づけが大事です。そこでこんな取り組みが始まります。
マイ「ハ」クラフトチャレンジカードです。
家で歯磨きをした回数のシールを貼っていきます。どんなワールドができるか、チャレンジが3年生で始まります。
14:31