R500m - 地域情報一覧・検索

市立古市小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県篠山市の小学校 >兵庫県篠山市波賀野新田の小学校 >市立古市小学校
地域情報 R500mトップ >【篠山】古市駅 周辺情報 >【篠山】古市駅 周辺 教育・子供情報 >【篠山】古市駅 周辺 小・中学校情報 >【篠山】古市駅 周辺 小学校情報 > 市立古市小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古市小学校 (小学校:兵庫県篠山市)の情報です。市立古市小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立古市小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-06
    ふるさと音楽ひろば
    ふるさと音楽ひろば2024年10月3日丹波の森国際音楽祭シューベルティアーデたんば2024のご協力により、ふれあい音楽ひろばを開催しました。
    プロの打楽器の演奏家3人による素敵な演奏を聴きました。マレットを一度に4本持ってのマリンバの演奏や、小太鼓1つで曲を演奏したり、椅子のようなカホンをいう楽器を初めて見たりしました。
    最後にみんなでデカンショ節を歌って終わりました。目にもとまらぬ速さで手を使った打楽器の演奏に子どもたちは驚いていました。ふるさと音楽ひろば2024年10月3日2024年10月(256)

  • 2024-09-13
    令和6年9月学校だより
    令和6年9月学校だより2024年9月13日令和6年9月学校だより令和6年度秋季運動会を開催します2024年9月10日令和6年度の秋季運動会を、9月21日(土)に開催いたします。今年度は午前中開催としています。保護者の皆様、地域のみなさまの観覧をお待ちしています。令和6年度秋季運動会プログラムPTA美化作業お世話になりました。2024年8月30日8月17日の早朝より、PTA会員の皆様や児童により、学校園の美化作業をお世話になりました。児童数や会員数の減少を踏まえて、役員のみなさまにはできる範囲で効率よく作業を計画していただきました。約2時間の作業で、学校園がきれいになりました。2学期からもよい教育環境の中で古市っ子を伸ばしていきます。ありがとうございました。令和6年9月学校だより2024年9月13日令和6年度秋季運動会を開催します2024年9月10日PTA美化作業お世話になりました。2024年8月30日2024年9月(254)
    (71)

  • 2024-08-14
    補修工事をしています
    補修工事をしています2024年7月31日夏季休業中を利用して、学校施設の補修工事をしてます。
    体育館横のトレイが和式ばかりでしたので、洋式トイレを設置しています。
    体育館横の渡り廊下の屋根の天井が経年劣化のための結露防止塗装がはがれてきていましたので塗り直しをしています。
    来校される際はお気をつけください。補修工事をしています2024年7月31日
    (251)

  • 2024-07-17
    令和6年7月学校だより
    令和6年7月学校だより2024年7月17日令和6年7月学校だより令和6年6月学校だより2024年6月24日永和6年6月学校だより令和6年7月学校だより2024年7月17日令和6年6月学校だより2024年6月24日
    (70)

  • 2024-07-08
    夏のお楽しみ会(幼稚園)
    夏のお楽しみ会(幼稚園)2024年7月8日とってもよいお天気の中、お楽しみ会を開催しました!
    お家の方と一緒に七夕飾りを作り、笹に飾りつけました。
    とっても素敵な笹飾りに囲まれながら、子どもたちの発表がスタート!
    元気いっぱいの歌声が遊戯室いっぱいに響いていました♪
    お家の方と評議員さんと一緒に給食を食べました。
    みんなのにっこり笑顔がたくさん見られた1日でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    ウォークラリーでは、4校合同の活動班で竹野の町の中をあるき、ポイントでクイズをしながら楽しみました。
    ウォークラリーでは、4校合同の活動班で竹野の町の中をあるき、ポイントでクイズをしながら楽しみました。
    竹野浜で少し遊んだ後、一旦ホテルに戻って昼食をしました。

  • 2024-06-24
    最終日の活動は、県立円山川公苑でのカヌー・カッター・カヤックの体験です。午前中は、一人乗りのカヤック・・・
    最終日の活動は、県立円山川公苑でのカヌー・カッター・カヤックの体験です。午前中は、一人乗りのカヤックと3人乗りのカヌーを体験しました。過去には、時々、操作を誤って沈没する船もありました。ライフジャケットをつけているのと足がつく池なので大丈夫なのですが、古市っ子はみんな上手に操作していました。
    昼食は、円山川公苑のきれいな芝生の上で、自然学校最後のお弁当を食べています。
    午後は16人乗りのカッター体験です。みんなで力を合わせないとなかなか進みません。施設の入り江から円山川の本流へ出るのに、少し苦労していました。
    閉校式をしています。

  • 2024-06-21
    自然学校5日目(最終日)
    自然学校5日目(最終日)2024年6月21日朝は雨が降っていましたが、朝食を食べている間にだんだん小降りになりました。みんな元気で朝食を食べています。
    5日間過ごした部屋をきれいに整頓し、自分の荷物をきれいにまとめてホテルを出発しました。
    最終日の活動は、県立円山川公苑でのカヌー・カッター・カヤックの体験です。
    ウォークラリーでは、4校合同の活動班で竹野の町の中をあるき、ポイントでクイズをしながら楽しみました。竹野浜で少し遊んだ後、一旦ホテルに戻って昼食をしました。
    午後からは、竹野のB&G体育館で、活動班対抗のドッジボールをしたりして楽しみました。
    (電波とスタッフの関係で写真がなくてすいません。他の3校のホームページを参照ください)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-06
    安全について考えよう!(幼稚園)
    安全について考えよう!(幼稚園)2024年6月4日furuicihpみんなが楽しく安全に遊んだり、過ごしたりするためにはどういうことに気をつけたらいいかを、グループで話し合いました。
    そしてグループで「〇✕クイズ」を考え、6月2日(日)はお家の方と一緒に安全について「〇✕クイズ」をしました。
    子どもたちが気付いたり、考えたりしていくことで子どもたち自身に安全に対する意識が芽生え、心にとめて行動できるのではないかと思います。
    職員一同、これからも子どもたちが安全に楽しく過ごしていけるように努めていきたいと思います。安全について考えよう!(幼稚園)2024年6月4日2024年6月(156)
    (79)

  • 2024-05-29
    5月28日 臨時休校とします
    5月28日 臨時休校とします2024年5月28日5月28日午前6時26分に丹波篠山市に大雨警報が発令されました。
    よって、規定により、本日は臨時休校といたします。
    気象情報に留意し、安全にお過ごしください。5月28日 臨時休校とします2024年5月28日
    (248)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立古市小学校 の情報

スポット名
市立古市小学校
業種
小学校
最寄駅
【篠山】古市駅
住所
〒6692122
兵庫県篠山市波賀野新田74
TEL
079-595-0019
ホームページ
https://furuichi-el.sasayama.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立古市小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年09月13日23時38分28秒