4年生 アイマスク体験がありました
2023年09月19日
本日、講師の方、ボランティアの方、社会福祉協議会の方々をお迎えし、4年生でアイマスク体験学習を行いました。前半は、社会福祉協議会の方や講師の方からお話しを聞き、目の不自由な方の生活のようすについて教えていただきました。時刻や日付などの情報を音声で知らせてくれる時計や点字を打つ器具など、使っておられる道具なども見せていただきました。
後半は、児童が二人一組になり、アイマスク体験を行いました。目の不自由な方々への支援の仕方、補助の仕方について教えていただき、二人ペアになって「マスクをかけて行動する」、「その動きを支援する」、それぞれの役割を体験しながら学びました。以後は「点字」・「手話」・「サウンドテーブルテニス」の学習を予定しています。
応援合戦の練習が始まりました
2023年09月19日
今日から運動会の応援合戦の練習が始まりました。応援合戦は、全校児童が紅と白のチームに分かれ、6年生が応援リーダーとなって行います。今年は運動会当日にどんな応援合戦を見せてくれるのか、とても楽しみです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。