R500m - 地域情報一覧・検索

市立葛野小学校

(R500M調べ)
市立葛野小学校 (小学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立葛野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立葛野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-09
    葛󠄀野のやくそく
    葛󠄀野のやくそく

  • 2024-05-08
    4年生(13)
    4年生(13)5年生(19)5年 国語科 「図書館を使いこなそう」25年 国語科「図書館を使いこなそう」☆4年・体育(すもうあそび)☆5年 国語科 「図書館を使いこなそう」2
    調べ方や分類について学んだあとは、読書をする本を選びました。早速、集中して本の世界に入りこむ姿が!!読書ノートも積極的に活用しながら毎日読書に親しんでほしいと思います。
    【5年生】 2024-05-07 19:27 up!
    5年 国語科「図書館を使いこなそう」
    学校司書の先生に図書室を使いこなすための授業をしていただきました。GIGA端末を利用すると、学校の図書室に所蔵してある本が検索できます。作者やテーマなど、キーワードで検索するだけで、様々な本が見つかりました。
    【5年生】 2024-05-07 19:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    学校だより
    学校だより葛野だより4月号

  • 2024-04-10
    学校の様子(2)
    学校の様子(2)令和6年度が始まります。令和6年度が始まります。
    本日、入学式の準備を行いました。
    10日(水)、新1年生の入学を教職員一同、楽しみにしております。
    新2年生から新6年生の皆さんも始業式です。
    晴れの場合は、運動場に集合してください。
    雨の場合は、昇降口で新クラスを確認して、新しい教室に集合してください。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    学校の様子(1)
    学校の様子(1)4月10日からの欠席連絡等について教育委員会からのお知らせ・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について・学校教育活動における生成AIの利用について・教育DXの実現を見据えた取組(GIGAスクール構想)・子どものストレスへの理解とご家庭での心のケアについて・こども相談24時間ホットライン #7333・孤独・孤立対策HP〜悩み事を抱える18歳以下の皆さんへ〜 (内閣官房)・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)・京都市立学校・幼稚園の講師募集について京都市教育委員会 から 2024-04-01 up!
    4月10日からの欠席連絡等について
    4月10日(水)からの欠席連絡等は、基本「すぐーる」アプリにてお願いいたします。
    新入生と転入生は「すぐーる登録依頼書プリント」を15日(月)に配布いたします。登録依頼書の手順にそってご登録ください。そのため、すぐーる登録がお済みになるまでは、新入生や転入生に限り、欠席連絡等は電話や連絡帳にてお願いいたします。
    【学校の様子】 2024-04-08 15:02 up!

  • 2024-04-03
    1年生(1)
    1年生(1)新2年生  チューリップさいたよ!4月新2年生  チューリップさいたよ!
    4月になりました。新2年生の皆さんは元気にしていますか?
    長く土の中で花の準備していたチューリップが、徐々にきれいな花を咲かせています。始業式に鉢を見てくださいね。(散っている花も多いと思うので写真を撮りました。)
    4月10日(水)始業式の後 入学式があります。楽器担当以外の人は、鍵盤ハーモニカを忘れないように持ってきてください。皆よりドキドキしている1年生(たぶん)を、笑顔で迎えましょう。
    【1年生】 2024-04-02 10:35 up!

  • 2024-04-02
    学校評価結果等(0)
    学校評価結果等(0)学校の様子(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)わかば(0)学校いじめの防止等基本方針(0)修学旅行(0)山の家(0)2024年度表示項目はありません

  • 2024-03-20
    学校の様子(296)
    学校の様子(296)5年生(283)5年生 6年生との合同練習お茶キッズ(最終)5年生 6年生との合同練習
    今週の金曜日は、いよいよ卒業式です。
    今日は6年生と合同練習。
    6年生の厳かな空気感に、5年生は緊張した様子でした。
    本番はもっと緊張しますね。
    今のうちから、いい緊張感をもって取り組みましょう!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    葛野だより3月号
    葛野だより3月号

  • 2024-02-27
    学校の様子(267)
    学校の様子(267)5年生(264)作品展準備5年生 ランチョンマットまでの下積みの時間・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)作品展準備
    造形展を28日(水)〜1日(金)まで行います。
    それにともなう会場の準備を6年生と教職員で行いました。
    たくさんの用具がありましたが6年生の力もあり、あっという間に片付けが終わりました。
    最高学年として、最後まで学校のためにありがとうございます。
    【学校の様子】 2024-02-27 19:04 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立葛野小学校 の情報

スポット名
市立葛野小学校
業種
小学校
最寄駅
西京極駅
住所
〒6150882
京都府京都市右京区西京極葛野町2
TEL
075-311-3510
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112604
地図

携帯で見る
R500m:市立葛野小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分56秒