5年生(57)【5年生】国語科「みんなが使いやすいデザイン」【5年生】図画工作科『美しく立つはりがね』制作編part1【5年生】委員会、頑張っています!part2【5年生】国語科「みんなが使いやすいデザイン」
国語科では「みんなが使いやすいデザイン」という報告書を書く学習に入りました。まずは、身の回りのユニバーサルデザインの中から、自分が調べたいテーマを見つけます。本やインターネットで調べていると、普段何気なく利用していうもの、使用しているものが実は、多くの立場の人が使いやすいように工夫されていることに気付きました。自分が特に調べて報告書にしたいものも見つかったようです。
【5年生】 2024-06-24 15:16 up!
【5年生】図画工作科『美しく立つはりがね』制作編part1
図画工作科『美しく立つはりがね』は作品づくりに入りました。針金の曲げ方や組み合わせ方、ペンチの使い方を覚えた子どもたちは、アイデアスケッチをもとに自分が思う「いいな!」と思った形を表現していきます。長さや太さの違う針金がどんな作品になっていくのか、今から楽しみです!
【5年生】 2024-06-24 15:15 up!
続きを読む>>>