1年(136)
2年(133)
1年生・がっきとなかよくなろう
2年 国語科 お話の作しゃになろう
1年生・がっきとなかよくなろう
先週,音楽では「トライアングルとすず」の音みつけを楽しみました。基本的な鳴らし方をまず確かめてから,一人一人が工夫をして色々な音を見つけていました。
その二つに,今までに登場してきていた「タンブリンとカスタネット」も合わせて全部で4種類の楽器を使いながら,グループで一人一役で分担し,「さがしてみよう ならしてみよう」という曲に合わせて合奏を楽しみました。
「タンタンタンウン」のリズムで鳴らす部分と自由に鳴らす部分があって,先週取り組んでいたオリジナルな鳴らし方を楽しそうに使っていました。
みんな今までより,もっとがっきとなかよくなれました。
【1年】 2023-12-11 18:24 up!
2年 国語科 お話の作しゃになろう
今日は、明日からの物語づくりの練習として、グループで物語のあらすじを作りました。「はじめ」の挿絵は同じ、中の挿絵は3つから選びます。終わりは、自分たちで考えます。登場人物の名前やどんな人物か、どのような物語の始まりにするのか、どんな出来事が起こるのか、そしてどのようにお話が終わるのかなど、グループで話し合いながら簡単な物語を作りました。
明日からの自分だけの物語づくりに、生かしてほしいです。
【2年】 2023-12-11 18:23 up!