R500m - 地域情報一覧・検索

市立砂川小学校

(R500M調べ)
市立砂川小学校 (小学校:京都府京都市伏見区)の情報です。市立砂川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立砂川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-25
    3年生(47)
    3年生(47)3年 今週のステキ14 (9/25-9/29)3年 今週のステキ14 (9/25-9/29)
    「今週」ではないのですが、砂リンピックに向けてのダンスを始めています。
    最初はゆっくりから始めましたが、自分から動画を見て練習する姿が見られ、どんどん上達してきました。
    今では曲を流すだけで、踊れるほどの人たちであふれかえっています。
    前向きに取り組む力、学年演技からも見られ、本当にステキです。
    【3年生】 2023-09-25 19:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    4年生(91)
    4年生(91)【4年生】砂リンピックに向けて【4年生】砂リンピックに向けて
    体育の学習では、砂リンピックに向けての学習がスタートしました。
    今日は、初めの1分ほどの踊りを練習しました。
    子どもたちの吸収は早く、みるみる踊れるようになっていきました。
    これからも練習が続きますが、しっかりと覚えて踊れるようになりましょう。
    【4年生】 2023-09-20 18:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    わかば(79)
    わかば(79)わかば 国語 ほんはともだちわかば 生活を見直そう!わかば 国語 ほんはともだち
    今日は「あたまにかきのき」を読み聞かせしていただきました。
    秋にちなんだ食べ物や魚も出てきて、とてもユニークでおもしろいお話でした。
    秋といえば…
    【わかば】 2023-09-11 19:08 up!
    わかば 生活を見直そう!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について
    ・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!

  • 2023-07-28
    学校の様子(11)
    学校の様子(11)絵画教室絵画教室
    砂川地域女性会の方にお世話になり、夏休み絵画教室を行いました。
    たくさんの子どもたちが楽しみながら参加してくれました。
    色鉛筆や絵の具を使い、色鮮やかな作品に仕上がりました!
    【学校の様子】 2023-07-26 17:21 up!

  • 2023-07-22
    4年生(73)
    4年生(73)【4年生】1学期終業式【4年生】1学期終業式
    4年生に進級してから、早いもの1学期が終わりをむかえました。
    長い休みになりますが、健康や安全に気をつけて過ごしてほしいと思います。
    8月25日(金)の2学期始業式に元気に会えるのを楽しみに待っています。
    【4年生】 2023-07-21 16:56 up!

  • 2023-07-05
    6年生(66)
    6年生(66)6年 算数6年 算数
    算数科では「資料の調べ方」の学習に入りました。
    5年生で学習した平均の出し方を復習したり、最大値や最小値について知ったりしました。
    【6年生】 2023-07-04 17:27 up!

  • 2023-06-09
    1年生(44)
    1年生(44)1年生 生活1年生 あさがお1年生 体育京都市教育委員会 から 2023-06-08 up!
    1年生 生活
    生活の時間に、いろんな種を観察しました。「こすもす、ふうせんかずら、おしろいばな、おじぎそう」の種です。教科書の写真と比べて、何の種か確かめました。
    よく見たり、触ったり、においを嗅いだりしました。花壇に植えました。どんな芽が出るか楽しみですね。
    【1年生】 2023-06-08 19:01 up!
    1年生 あさがお
    続きを読む>>>

  • 2023-06-01
    わかば(39)
    わかば(39)わかば せいかつたんげん お茶の入れ方2わかば せいかつたんげん お茶の入れ方1わかば せいかつたんげん お茶の入れ方2
    2つ目は水出しする方法です。
    ティーパックを入れて、しばらく置いておくと、少しずつ茶色に変わっていくのが分かりました。
    出来上がったお茶を飲み比べてみました。
    煮出したお茶はまだ少しあったかく「おいしい〜!」と言いながら飲んでいました。
    水出しのお茶には、ティーパックを2袋入れたので、濃かったようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    さぁ、新学期のスタートです!
    さぁ、新学期のスタートです!学校の様子(3)入学式着任式・始業式入学式
    新しい1年生が入学してきました。
    緊張しながらも笑顔で入学式をする様子が見られました。
    困ったときはみんなが助けてくれます。
    明日からも元気に登校してきてください。
    【学校の様子】 2023-04-10 13:30 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立砂川小学校 の情報

スポット名
市立砂川小学校
業種
小学校
最寄駅
深草駅
稲荷駅
伏見稲荷駅
住所
〒6120016
京都府京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL
075-641-7118
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=114905
地図

携帯で見る
R500m:市立砂川小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分02秒


月別記事一覧