R500m - 地域情報一覧・検索

市立鏡山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京都市山科区の小学校 >京都府京都市山科区御陵血洗町の小学校 >市立鏡山小学校
地域情報 R500mトップ >御陵駅 周辺情報 >御陵駅 周辺 教育・子供情報 >御陵駅 周辺 小・中学校情報 >御陵駅 周辺 小学校情報 > 市立鏡山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鏡山小学校 (小学校:京都府京都市山科区)の情報です。市立鏡山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鏡山小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    学校いじめ防止基本方針
    学校いじめ防止基本方針令和6年度学校いじめ防止基本方針

  • 2024-05-25
    2年生(29)
    2年生(29)3年生(16)町たんけんに行きました3年生 校外学習3年生 京都府警本部町たんけんに行きました
    生活「まちをたんけん 大はっけん」の学習をしています。前回とはちがうルートで探検をしました。懐かしい保育園に行ったり、魚屋さんや八百屋さんに行ったりと、たくさんの発見をすることができました。
    【2年生】 2024-05-24 17:26 up!
    3年生 校外学習
    京都市の中心である京都タワーを見学しました。
    東西南北で様々な建物を見て、京都市全体を見渡すことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    4年生(5)
    4年生(5)1年生を迎える会の取組1年生を迎える会の取組
    金曜日にある「1年生を迎える会」に向けて取り組みを進めています。
    取り組むたびに上達しているので、本番が楽しみです。
    【4年生】 2024-05-09 12:59 up!6月給食献立表

  • 2024-04-21
    2年生(4)
    2年生(4)3年生(3)2年 国語「ふきのとう」2年 国語「ふきのとう」
    本日は、参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。参観では、ふきのとうの音読発表会をしました。グループで話し合いながら、どんな工夫をすると気持ちをこめることができるか考えることができました。
    【2年生】 2024-04-20 07:08 up!

  • 2024-04-09
    給食関係
    給食関係4月給食カレンダー14月給食カレンダー24月給食カレンダー3

  • 2024-04-02
    4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式
    4月10日(水)令和6年度着任式・始業式・入学式学校評価結果等(0)学校の様子(0)校長室から(0)たいよう(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)4年生(0)5年生(0)6年生(0)2024年度表示項目はありません

  • 2024-02-24
    2年生(37)
    2年生(37)3年生(51)3年生 外国語活動係活動国語科「わたしたちの学校じまん」2年生 はこの形3年生 外国語活動
    外国語活動で、英語の音楽に合わせて、「あたまかたひざおん」を体を動かして活動しました。
    【3年生】 2024-02-22 20:35 up!
    係活動
    朝学活では、図書係が読み聞かせをしてくれました。
    【3年生】 2024-02-22 20:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    3月22日(金)令和5年度卒業式 4月10日令和6年度入学式
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校沿革史学校の様子校長室からたいよう1年生2年生3年生4年生5年生6年生給食

  • 2024-01-19
    2月9日令和6年度新入生保護者説明会・半日入学 4月10日令和6年度入学式
    2月9日令和6年度新入生保護者説明会・半日入学 4月10日令和6年度入学式1年生(63)2年生(28)2年生 算数科「九九のきまり」1年 算数「大きいかず」京都市教育委員会 から 2024-01-19 up!
    2年生 算数科「九九のきまり」
    3学期が始まりました。算数では九九のきまりの学習に入りました。九九の表を完成させて、九九のきまりについて調べていきます。
    【2年生】 2024-01-15 11:03 up!
    1年 算数「大きいかず」
    買い物の場面でお金の出し方を考える学習をしました。28円を出す場合は、「10円2枚、1円8枚」や、「5円5枚、1円3枚」など、いろいろな出し方で出すことができることを理解することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-29
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立鏡山小学校 の情報

スポット名
市立鏡山小学校
業種
小学校
最寄駅
御陵駅
住所
〒6078428
京都府京都市山科区御陵血洗町18
TEL
075-581-2183
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=109505
地図

携帯で見る
R500m:市立鏡山小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分51秒