R500m - 地域情報一覧・検索

市立百々小学校

(R500M調べ)
市立百々小学校 (小学校:京都府京都市山科区)の情報です。市立百々小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立百々小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-28
    1年生(30)
    1年生(30)6年生(42)5月26日(金)1年生 たてわり活動6年 たてわり活動5月26日(金)1年生 たてわり活動
    5時間目に今年度初めてのたてわり活動がありました。
    今日はたてわりグループのメンバーと自己紹介をしたり、グループカードに絵を描いたりしました。
    たてわり活動は1年生から6年生のメンバーで構成されています。昨年度のたてわり活動ではたてわりグループで一緒に遊んだり、稲荷山に登ったりしました。
    たてわり活動では上級生に色々なことを教えてもらいながら、他学年との交流を深めてほしいと思います。
    【1年生】 2023-05-26 19:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    学校便り
    学校便り学校だより4月号学校評価令和4年度 後期学校評価アンケート結果

  • 2023-04-16
    1年生(3)
    1年生(3)きらら学級(2)4月14日(金) 1年生  身体計測をしました。給食 きらら学級4月14日(金) 1年生  身体計測をしました。
    小学校に入って初めての身体計測をしました。
    体操服に着替えて、列に並んで順番にできました。
    視力検査では、自分のハンカチで片方の目を隠しながら上手にできました。
    【1年生】 2023-04-15 07:31 up!
    給食 きらら学級
    続きを読む>>>

  • 2023-03-29
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対・・・
    ・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!

  • 2023-03-12
    4年生(760)
    4年生(760)きらら学級(36)シェイクアウト訓練 きらら学級3月10日 4年生 〜もののあたたまり方〜3月10日 4年生 〜初雪のふる日〜3月10日 4年生 〜テスト勉強〜シェイクアウト訓練 きらら学級
    シェイクアウト訓練がありました。放送をしっかり聞いて動くことができました。
    【きらら学級】 2023-03-10 19:22 up!
    3月10日 4年生 〜もののあたたまり方〜
    水を熱したときの温度とようすを調べました。
    【4年生】 2023-03-10 19:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    3年生(150)
    3年生(150)4年生(645)きらら学級(32)お誕生日会 きらら学級3年生「ダンス発表会」2月10日 4年生 〜読み聞かせ〜お誕生日会 きらら学級
    6年生のお誕生日会をしました。児童の希望で坊主めくりとボウリングをしました。初めてするゲームもありましたが児童同士でルールを説明しあい、みんなたのしんでいました。
    【きらら学級】 2023-02-10 21:07 up!
    3年生「ダンス発表会」
    昼休みに「ダンス発表会」がありました。3年生もたくさんの子どもが参加し、楽しんで踊っていました。
    【3年生】 2023-02-10 21:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-04
    4年生(635)
    4年生(635)2月3日 4年生 〜コマのお兄さん〜2月3日 4年生 〜コマのお兄さん〜
    3時間目に一年生の教室にお邪魔しました!子どもたちはとても楽しそうに遊んでいました!
    【4年生】 2023-02-03 16:22 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立百々小学校 の情報

スポット名
市立百々小学校
業種
小学校
最寄駅
椥辻駅
住所
〒6078301
京都府京都市山科区西野山百々町173-1
TEL
075-593-3250
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=110204
地図

携帯で見る
R500m:市立百々小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分52秒