R500m - 地域情報一覧・検索

市立西院中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >京都府の中学校 >京都府京都市右京区の中学校 >京都府京都市右京区西院矢掛町の中学校 >市立西院中学校
地域情報 R500mトップ >西院駅 周辺情報 >西院駅 周辺 教育・子供情報 >西院駅 周辺 小・中学校情報 >西院駅 周辺 中学校情報 > 市立西院中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西院中学校 (中学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立西院中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西院中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-30
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!

  • 2023-12-28
    学校の様子(326)
    学校の様子(326)今年1年間 ありがとうございました令和5年度 中学生人権作文コンテスト京都協議会表彰式今年1年間 ありがとうございました
    今年もあとわずかとなりました。今年は、新型コロナウィルスも5類へと移行となり、学校行事等もコロナ前の形にほぼ戻せるようになりました。
    そんな中、生徒の皆さん、保護者の方、地域の方のあたたかいご理解とご協力をいただたきました。本当にありがとうございました。
    来る2024年も共に生徒たちをよりよく育てていけますよう、引き続き本校教育にご理解とご協力をいただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
    皆様にとって、2024年が素晴らしい年になることをお祈りいたしております。
    皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    学校の様子(318)
    学校の様子(318)新生徒会スローガン西院中学校の謎体育館出入り口 スロープ完成!!新生徒会スローガン
    新生徒会本部のみんなは、懇談会中の午後を利用して、生徒会の新スローガンを作成中です。生徒集会で発表する予定です。お楽しみに!
    【学校の様子】 2023-12-18 16:28 up!
    西院中学校の謎
    西院中学校のプールですが、冬場になっても水がきれいなままです。いったいどうしてでしょうか?これが、西院中学校の謎です。
    下の写真(↓)は、現在の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-08
    学校の様子(311)
    学校の様子(311)オープンスクールオープンスクール
    12月6日、午後から来年度中学校1年生になる西院小学校6年生を招いてのオープンスクールを行いました。まず、体育館に集合して、クイズによる中学校紹介を楽しみました。その後、中学の授業を体験してもらい、最後に部活見学をしてもらいました。今日のオープンスクールで、少しは中学校のことがわかってもらえたのではないでしょうか?来年4月に入学してくれることを楽しみにしています。
    【学校の様子】 2023-12-06 19:09 up!

  • 2023-11-28
    学校の様子(304)
    学校の様子(304)3年生 探究発表会1年 心を「ほっと」プロジェクト3年生 探究発表会
    本日5、6限
    3年生は、西院小学校6年生を招いて、探求発表会を行いました。GIGA端末を使いながら生徒一人一人が、調べてきたことを発表して、聞き手の6年生と意見交流を行いました。本日来校してくれた6年生の皆さん、ありがとうございました。勉強になりましたか。
    【学校の様子】 2023-11-27 18:40 up!
    1年 心を「ほっと」プロジェクト
    本日、5、6限に1年生は各教室で、お年寄りをお招きし、交流会を行いました。グループごとにまずは、アイスブレーキングをし、その後、花を一緒に作成したり、生徒たちが昔の西院について質問したりしました。貴重な時間を過ごすことができました。本日来ていただいた皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-14
    学校の様子(294)
    学校の様子(294)PTA活動(9)生徒会・後期学級委員認証式イオン 黄色いレシートの取組(11月)生徒会・後期学級委員認証式
    6限に体育館で生徒会および後期学級委員の認証式を行いました。まず、旧本部役員一人一人が、引退のあいさつをしました。1年間の任期を終えて、自分たちが成し遂げてきたことや成長できたこと、全校生徒への感謝の言葉、これからの西院中学校に期待することなどを述べました。
    次に、生徒会本部役員の認証を行いました。一人一人に校長先生より認証書が渡されました。続いて、生徒会旗の引継を行いました。生徒会旗は旧生徒会長から新生徒会長へ引き継がれました。ものだけでなくそれに込められた伝統や思いも引き継がれました。
    その後は、新生徒会本部の司会進行となり、認証書を受け取った本部役員一人一人が、決意の言葉を述べました。とても凛々しくこれからの活躍が期待できる立派な決意表明をしてくれました。引き続き、学級委員の認証を行い、各委員長から学級委員の代表生徒に認証書が渡されました。
    最後に、生徒会長と学校長からの激励の言葉がありました。学校が一つになって、一人一人が目標達成に向けて頑張ってほしいということ、これまでの取組を継続、そしてさらに発展していけるように「自主企画・自主運営」の活動をすすめてほしいこと、そしてすべての生徒が楽しく過ごせるような学校になるよう全校生徒が力を合わせてほしいと思います。
    【学校の様子】 2023-11-14 09:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-02
    京都市教育委員会 から 2023-11-02 up!
    京都市教育委員会 から 2023-11-02 up!

  • 2023-10-28
    学校の様子(281)
    学校の様子(281)2年生 校外学習(神戸市内班別学習)1年生 校外学習(京都市内班別学習)西院フォーラム2年生 校外学習(神戸市内班別学習)
    今日、2年生は神戸市内班別学習に行っています。楽しそうな写真が送られてきました。来年の修学旅行に向けての練習です。港町神戸の良さを存分に満喫してきてください。
    【学校の様子】 2023-10-27 13:10 up!
    1年生 校外学習(京都市内班別学習)
    今日、1年生は京都市内班別学習に行っています。楽しそうな写真が送られてきました。自分たちの住んでいる京都についてしっかりと学習してきてください。
    【学校の様子】 2023-10-27 11:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    学校の様子(278)
    学校の様子(278)秋季大会〜女子バレーボール部〜・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信・「古典の日」の推進・伝統文化体験事業<11月1日は古典の日>京都市教育委員会 から 2023-10-24 up!
    秋季大会〜女子バレーボール部〜
    10月22日(日)洛北中学校で、女子バレーボール部の秋季大会が行われました。結果、決勝トーナメント進出することができました。決勝トーナメントでも精一杯頑張って下さい。
    【学校の様子】 2023-10-23 09:31 up!
    10月21日(土)新人戦・1年生大会の全市大会(団体戦)に出場しました。
    残念ながら、女子は1回戦、男子は2回戦敗退となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    学校の様子(276)
    学校の様子(276)3年生 性に関する指導進路展望講演会3年生 性に関する指導
    10月19日(木)5、6限 体育館で「3年生
    性に関する指導」が行われました。助産師協会より講師の方をお招きし、学習しました。時折、お話の中にビデオがあり、カードを使ってのお話があるなどバラエティーに富んだお話でした。助産師協会の方、本日はありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-10-19 15:22 up!
    進路展望講演会
    10月18日(水)5、6限
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立西院中学校 の情報

スポット名
市立西院中学校
業種
中学校
最寄駅
西院駅
住所
〒6150024
京都府京都市右京区西院矢掛町5
TEL
075-312-0365
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=204903
地図

携帯で見る
R500m:市立西院中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月22日11時04分02秒