昨日:157
総数:108073
校長室から(43)
「秋彼岸」
「秋彼岸」
「暑さ寒さも彼岸まで」(冬の寒さも夏の暑さも春分・秋分の日ころを境にして移り変わっていくの意。)という慣用句もありますが、これは長年の経験から生まれた表現として当を得たものです。
大変暑かった今年の夏、また、雷を伴った局地的な大雨もたびたび発生しました。そして、いつまで続くのかと思われた残暑も「秋彼岸」(今年は9月19日〜9月25日)を迎えて次第に収まり、いよいよ本格的な秋となっていくようです。
OFC〈大枝フレンドシップキャンペーン)、合唱祭、体育祭を控えたこの時期は、一年の中でも大変忙しい時期でもあり、また、頑張りがいのある時期だと思います。これらに向けた取組期間も中盤を過ぎ、残すところ1週間ほどになってきました。生徒の皆さんの活動にも、今後ますます熱が入っていき、特に何もかもに「最後の」という言葉が付いてくる3年生にとっては、「すべてに全力を尽くしたい。」という気持ちだろうと思います。
以前に「中学校の3年間は短い。」という話を何度かしたことがありますが、体育祭が終わって新しい生徒会のメンバーにバトンを渡すころになると、この言葉を身近なものとして意識するようになるのでしょうか。
【校長室から】 2012-09-21 14:50 up!
9/28
普通授業 OFCリハーサル
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。