2024/06/24 12:33 更新6月24日(月)5年 食育指導6月24日(月)5年 食育指導
5年生の食育のテーマは「朝ご飯をしっかりと食べよう」です。
「朝ご飯を食べないとどうなる?」栄養教諭が問いかけると、子どもたちからは「しんどくなる。」「ぼーっとする。」などの意見が出ました。
「ごはんやパンからできるブドウ糖は脳の働きをよくする力があります。でも、朝ごはんを食べないと、ブドウ糖がつくられないから、しんどくなったりぼーっとしたりするのですね。」とお話がありました。子どもたちも納得したようです。
その後、思い思いに考えた栄養バランスの取れた朝ごはんを、グループで交流しました。
今日の学習でを通して、「私の朝ごはんは副菜が足りないから、くだものとかを入れて、自分で朝ごはんを作ってみようと思いました。」などの感想が聞かれました。
続きを読む>>>