R500m - 地域情報一覧・検索

市立海老江東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区海老江の小学校 >市立海老江東小学校
地域情報 R500mトップ >海老江駅 周辺情報 >海老江駅 周辺 教育・子供情報 >海老江駅 周辺 小・中学校情報 >海老江駅 周辺 小学校情報 > 市立海老江東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立海老江東小学校 (小学校:大阪府大阪市福島区)の情報です。市立海老江東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立海老江東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-15
    2024/08/09 18:29 更新8月9日(金) 新しい机・椅子が入りました!
    2024/08/09 18:29 更新8月9日(金) 新しい机・椅子が入りました!8月9日(金) 新しい机・椅子が入りました!
    今日は、5.6年生の教室に、新しい机と椅子が入りました。
    嬉しいですね!
    【がんばる海東っ子!】 2024-08-09 18:29 up!

  • 2024-07-25
    2024/07/25 11:47 更新令和6年度ご入学に向けて
    2024/07/25 11:47 更新令和6年度ご入学に向けて

  • 2024-07-06
    2024/07/05 18:13 更新7月5日(金)5年 林間学習の準備が進んでいます!
    2024/07/05 18:13 更新7月5日(金)5年 林間学習の準備が進んでいます!7月5日(金)5年 林間学習の準備が進んでいます!
    5年生は、7月21日からの林間学習に向けた本格的な取り組みが進んでいます。
    今日は、クラスを解体して、担当する役割ごとに司会原稿を考えたり、ゲームなどの出し物の練習をしたりしました。
    1組の教室では、キャンプファイヤーのスタンツの練習をしていました。
    教員と一緒に歌と踊りでみんなを盛り上げます。係のみんなが楽しそうに踊るので、きっと本番でも盛り上がること間違いなしですね。
    手前のグループでは、バスレクでのクイズやゲームを決めて、その出題や説明の原稿を考えていました。みんなが楽しめるようにと考えるのは、わくわくしますね。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    2024/07/01 17:31 更新7月1日(月)2年1組音楽 中島先生の出前授業
    2024/07/01 17:31 更新7月1日(月)2年1組音楽 中島先生の出前授業6月28日(金) 6年総合「身の回りのジェンダーバイアス」7月7月1日(月)2年1組音楽 中島先生の出前授業
    今日の学習は「『かっこう』を正しくえんそうしよう。」です。
    「5,3,5,3,2,1,2,1」とゆび番号で歌いながら
    鍵盤をひく練習をしました。
    なかなか指が動かなくて苦戦している人もいましたが、
    頑張って繰り返し練習していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    2024/06/24 12:33 更新6月24日(月)5年 食育指導
    2024/06/24 12:33 更新6月24日(月)5年 食育指導6月24日(月)5年 食育指導
    5年生の食育のテーマは「朝ご飯をしっかりと食べよう」です。
    「朝ご飯を食べないとどうなる?」栄養教諭が問いかけると、子どもたちからは「しんどくなる。」「ぼーっとする。」などの意見が出ました。
    「ごはんやパンからできるブドウ糖は脳の働きをよくする力があります。でも、朝ごはんを食べないと、ブドウ糖がつくられないから、しんどくなったりぼーっとしたりするのですね。」とお話がありました。子どもたちも納得したようです。
    その後、思い思いに考えた栄養バランスの取れた朝ごはんを、グループで交流しました。
    今日の学習でを通して、「私の朝ごはんは副菜が足りないから、くだものとかを入れて、自分で朝ごはんを作ってみようと思いました。」などの感想が聞かれました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    2024/04/24 10:25 更新今後の予定・・4月4日(木)入学式準備 新2年生新6年生登校 ・・・
    2024/04/24 10:25 更新
    今後の予定・・4月4日(木)入学式準備 新2年生新6年生登校 八阪中入学式 5日(金)入学式新1年生新2年生登校 8日(月)始業式・着任式 地域子ども会・集団下校 9日(火)給食開始 委員会編成 発育測定5,6年 10日(水)2年発育測定 学級写真・職員写真

  • 2024-04-17
    4月15日(月)避難訓練(火災)をしました
    4月15日(月)避難訓練(火災)をしました4月15日(月)避難訓練(火災)をしました
    学校は、子どもたちの命を守るために、全力で防災に努めています。
    しかし、火災はいつ起きるかわかりません。もしものときでも、子どもたちの命を守れるよう、避難訓練を行いました。
    子どもたちは、?帽をかぶり、ハンカチで口を押さえながら、静かに講堂に避難しました。みんな真剣です。
    校長先生から、放送や担任の先生の話をしっかり聞いて、慌てずに静かに避難できたことを褒めてもらいました。
    類焼のおそれがある場合を想定して、鷺洲上公園に避難する訓練も行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024/04/09 14:52 更新4月9日(火)給食が始まりました
    2024/04/09 14:52 更新4月9日(火)給食が始まりました4月8日(月)始業式4月9日(火)給食が始まりました
    今日から給食が始まりました。
    1年生の給食は、6年生のお兄さん・お姉さんが運んで、配膳も手伝ってくれました。
    今日の給食は、豚肉のガーリック焼き、スープ、ツナとキャベツのソテー、パン、牛乳です。
    みんなにこにこしながら、おいしそうに食べていました。
    【がんばる海東っ子!】 2024-04-09 14:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    2024/04/08 17:55 更新新規カテゴリ
    2024/04/08 17:55 更新新規カテゴリ82名の新1年生が入学しました!4月82名の新1年生が入学しました!
    平成6年4月5日(金) 入学式を行いました。
    満開の桜の花や、チューリップ、パンジー、色とりどりの花たちが、
    新1年生の入学をお祝いしてくれました。
    今年度の1年生は82名。3クラスです。
    校長先生からは、「よく聞き、よく見ること」
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    2024/03/31 13:16 更新今後の予定・・4月4日(木)入学式準備 新2年生新6年史登校 ・・・
    2024/03/31 13:16 更新
    今後の予定・・4月4日(木)入学式準備 新2年生新6年史登校 八阪中入学式 5日(金)入学式新1年生新2年生登校 8日(月)始業式・着任式 地域子ども会・集団下校 9日(火)給食開始 委員会編成 発育測定5,6年 10日(水)2年発育測定 学級写真・職員写真2024年度表示項目はありません

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立海老江東小学校 の情報

スポット名
市立海老江東小学校
業種
小学校
最寄駅
海老江駅
野田阪神駅
住所
〒5530001
大阪府大阪市福島区海老江1-6-19
TEL
06-6452-0565
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e531066
地図

携帯で見る
R500m:市立海老江東小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月23日08時34分27秒