R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市福島区の小学校 >大阪府大阪市福島区吉野の小学校 >市立吉野小学校
地域情報 R500mトップ >野田駅 周辺情報 >野田駅 周辺 教育・子供情報 >野田駅 周辺 小・中学校情報 >野田駅 周辺 小学校情報 > 市立吉野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉野小学校 (小学校:大阪府大阪市福島区)の情報です。市立吉野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-19
    2024/11/19 11:38 更新縄跳びがんばっています!
    2024/11/19 11:38 更新縄跳びがんばっています!6年生 講堂の準備11月18日全校朝会縄跳びがんばっています!
    11月18日(月)からの2週間は、各クラスで休み時間に縄跳びに取り組んでいます。18日(月)〜の1週間は長縄、25日(月)〜の1週間は短縄です。寒くなってきましたが、みんな元気にがんばっています!
    【お知らせ】 2024-11-19 11:38 up!
    6年生 講堂の準備
    6年生が音楽発表会に向けて、イス出しなど講堂の準備をしてくれました。6年生のみなさんありがとう!
    【お知らせ】 2024-11-18 19:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024/11/02 13:38 更新1年生 幼稚園との交流会
    2024/11/02 13:38 更新1年生 幼稚園との交流会1年生 幼稚園との交流会
    10月31日、西野田幼稚園との交流会がありました。今回は、幼稚園の子どもたちが吉野小学校に来てくれました。運動会でおこなった、かけっこやチェッコリ玉入れを一緒に楽しみました。幼稚園のみんなが走っている時はがんばれー!と一生懸命応援していました。最後にふえオニやしっぽとりの遊びを楽しみました。「一緒に玉入れができて楽しい!」「おにごっこが一緒にできて面白かった!」「また一緒に遊びたいな。」など、次の交流も楽しみにしている1年生でした。
    【お知らせ】 2024-11-02 13:38 up!
    1 / 50 ページ

  • 2024-10-24
    2024/10/23 09:51 更新吉野小学校キャラクター決定!
    2024/10/23 09:51 更新吉野小学校キャラクター決定!吉野小学校キャラクター決定!
    吉野小学校のキャラクターが、6年生児童が考えてくれたイラストに決定しました。名前は「さくらまる」です。これから、いろいろな場面で活躍してほしいですね。
    【お知らせ】 2024-10-23 09:51 up!

  • 2024-10-22
    2024/10/22 18:06 更新5年生 音楽
    2024/10/22 18:06 更新5年生 音楽5年生 音楽
    2日目の運動会が終わりました。今日は5年生としての出番はありませんでしたが、他の学年を応援したり、高学年として6年生といっしょに最後までしっかりと片付けをしたりしました。今日の6時間目の音楽は1・2組合同で行いました。今まではクラスごとの練習でしたが、音楽発表会まで残り1か月、学年で力を合わせてがんばっていきます。
    【お知らせ】 2024-10-22 18:06 up!
    1年2組で国語科「いろいろなふね」の公開授業があり、校内の教員も参観しました。「お気に入りのふねをつたえあおう」をめあてに、しっかりと学習することができていました。
    【お知らせ】 2024-10-22 14:24 up!

  • 2024-09-29
    2024/09/28 14:25 更新3年 算数
    2024/09/28 14:25 更新3年 算数3年 算数
    重さの単位の授業で、校庭の砂を使って1kgを作りました。試行錯誤しながら、班で協力して行うことができていました。また、普段使っているランドセルや、書道セットを使って身の回りにある物の重さを調べました。
    【お知らせ】 2024-09-28 14:25 up!

  • 2024-09-28
    2024/09/27 14:10 更新1年生 国語
    2024/09/27 14:10 更新1年生 国語4年生 国語科の授業3年 理科運動会応援団オーデション開始!1年生 国語
    国語では「かぞえうた」を学習した後に、自分で考えたオリジナルのかぞえうたを作りました。ものの数え方だけでなく、一つひらひら、二つふかふかなど、韻をふんだことばも考えて作っていくので少し難しかったですが、みんな上手に作ることができました。できたものは教室の後ろに掲示しているのですが、友だちの作ったかぞえうたを見て、「面白いなぁ」「思いつかなかったなぁ」など、お互いに良さを伝え合っていました。
    【お知らせ】 2024-09-27 14:10 up!
    4年生 国語科の授業
    4年生では国語科で「くらしの中の和と洋」を学習しています。9月27日は4年1組で公開授業があり、校内の先生も参観しました。
    【お知らせ】 2024-09-27 13:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    2024/09/24 20:59 更新4年生 フッ化物洗口
    2024/09/24 20:59 更新4年生 フッ化物洗口4年生 運動会の練習(ダンス)4年生 フッ化物洗口
    火曜日の2時間目にフッ化物洗口をしました。
    普段の歯磨きの仕方や嚙む力がどれくらいなのかをチューイングガムで確かめるなど楽しみながら学習できました。
    歯はとても大切なので、この学習を活かしてより一層歯磨きを丁寧に行ってほしいです。
    【お知らせ】 2024-09-24 20:59 up!
    4年生 運動会の練習(ダンス)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    2024/07/18 13:57 更新1学期給食終了!
    2024/07/18 13:57 更新1学期給食終了!1年生 タブレット学習1学期給食終了!
    今日は1学期最後の給食で「鶏肉のからあげ、ハムとはるさめのスープ、きゅうりの中華あえ」でした。明日から夏休みが始まります。夏休みも規則正しい生活を心がけて、元気に過ごしてください。2学期の給食もお楽しみに!
    【お知らせ】 2024-07-18 13:57 up!
    1年生 タブレット学習
    1年生もタブレットパソコンで学習しています。タブレットパソコンを使い始めた5月は自分のパソコンのIDとパスワードを入れるだけでも時間がかかりましたが、今では素早くログインすることができるようになりました。国語や算数のデジタルドリルなど、楽しんで学習に取り組んでいます。
    【お知らせ】 2024-07-16 04:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    2024/07/10 13:39 更新3年生 総合の学習
    2024/07/10 13:39 更新3年生 総合の学習6年 歯と口の健康教室3年生 総合の学習
    9日火曜日の5時間目に、総合の学習を行いました。以前子どもたちから新橋筋商店街に詳しく知りたい、知っている人にインタビューしたいと意見が出ました。
    そこで、今回は新橋筋商店街の方に来校いただき、子どもたちから出た質問に丁寧に答えていただきました。子どもたちは熱心に聞き入り、用意したワークシートにびっしりとメモを取っていました。
    【お知らせ】 2024-07-10 13:39 up!
    6年 歯と口の健康教室
    2・3時間目に歯と口の健康教室を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    2024/07/09 17:35 更新5年生 外国語の学習
    2024/07/09 17:35 更新5年生 外国語の学習5年生 外国語の学習
    外国語の時間に、”What's subjects do you
    like?"の学習をしています。英語で友達に時間割を質問して、表を完成させました。教科を英語で覚えるなど、4月に比べると内容が難しくなっていますが、みんながんばっています。
    【お知らせ】 2024-07-09 17:35 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立吉野小学校 の情報

スポット名
市立吉野小学校
業種
小学校
最寄駅
野田駅
【大阪】玉川駅
野田阪神駅
海老江駅
住所
〒5530006
大阪府大阪市福島区吉野3-10-5
TEL
06-6462-0051
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e531063
地図

携帯で見る
R500m:市立吉野小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月28日07時40分45秒