6/15 給食
租税教室
小数のわり算
6/15 給食
●白身魚のフリッター
●すまし汁
●とりなっ葉いため
【今日の給食】 2023-06-15 13:31 up!
租税教室
6月15日(木)
近畿税理士会天王寺支部の方に来ていただき、6年生に租税教室をしていただきました。
税がなぜ必要なのか、税の種類、税の仕組みなどについて、とてもわかりやすく教えていただきました。
【6年生の部屋】 2023-06-15 11:34 up!
小数のわり算
6月15日(木)
5年生の算数の授業です。今日は、「わられる数と商の関係」について調べていました。
わられる数が1より大きいとき・小さいときで商がわられる数より大きくなるか・小さくなるかを理解することで、小数点のつけわすれなどの計算ミスを減らすことができます。
算数の授業は、3クラスを4つのグループに分けて少人数学習で行っています。
【5年生の部屋】 2023-06-15 09:59 up!