R500m - 地域情報一覧・検索

市立敷津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市浪速区の小学校 >大阪府大阪市浪速区敷津東の小学校 >市立敷津小学校
地域情報 R500mトップ >大国町駅 周辺情報 >大国町駅 周辺 教育・子供情報 >大国町駅 周辺 小・中学校情報 >大国町駅 周辺 小学校情報 > 市立敷津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敷津小学校 (小学校:大阪府大阪市浪速区)の情報です。市立敷津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立敷津小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-09
    3.4年校外学習
    3.4年校外学習今日の児童集会は動物ビンゴでした。
    【学校日誌】 2023-11-09 10:12 up!
    3.4年校外学習
    こども本の森中之島に行きました。
    【学校日誌】 2023-11-08 11:32 up!

  • 2023-10-27
    運動会に向けて(前日準備)
    運動会に向けて(前日準備)運動会に向けて(3・4年)運動会に向けて(5・6年)初めての運動会に向けて運動会に向けて(前日準備)
    6時間目、456年生で準備をしました。皆で協力して雨が降りだすまでに終わりました。このあと雨が上がり、明日、良いコンディションで開会できることを祈ります!
    【学校日誌】 2023-10-27 17:02 up!
    運動会に向けて(3・4年)
    4時間目講堂で練習です。うまく撮れないほど速い動きが次々に。
    【学校日誌】 2023-10-26 12:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    Zepp Nambaに町調べ
    Zepp Nambaに町調べZepp Nambaに町調べZepp Nambaに町調べ
    舞台に上がり、すっかりアーティスト気分
    【学校日誌】 2023-10-24 17:07 up!
    Zepp Nambaに町調べ
    10月24日に2年生が生活科の学習で校区にあるZepp
    Nambaに見学に行きました。ライブやダンスショーなどたくさんの人が集まるライブハウス。エントランスや楽屋、客席など施設を見学した後は、施設の方のご厚意で、舞台に上がらせてもらったり、音響・照明機器を間近で見せてもらったりしました。迫力のある映像や音響に驚くとともに、エンターテイメントを支える仕事の凄さを学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    避難所開設訓練
    避難所開設訓練今週の土曜日は運動会避難所開設訓練
    昨日の日曜日、地域の方も多数参加し実施されました。災害はいつくるか予想しにくいですが、日々の訓練を心にとめて過ごしたいものです。
    【学校日誌】 2023-10-23 16:35 up!
    今週の土曜日は運動会
    運動会まであと少し。運動場にもテントが並びました。
    【学校日誌】 2023-10-23 11:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    昼休み風景(2年生)
    昼休み風景(2年生)校内授業研究運動会に向けて(児童集会)昼休み風景(2年生)
    「あかあかあか♪しろしろしろ♪」の元気な歌声が聞こえてきました。廊下に貼ってある運動会の応援歌をみて2年生が歌っていました。そのあとは、お掃除を頑張っていました。
    【学校日誌】 2023-10-20 13:32 up!
    校内授業研究
    4年生算数「わり算」
    もとにする量の求め方を考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-07
    3・4年 体育
    3・4年 体育3・4年 体育
    運動会の団体演技の練習をしています。
    【学校日誌】 2023-10-06 09:40 up!
    今日のゲームです。じゃんけんに負けたら新聞紙がどんどん小さくなっていきます。
    早くから高学年の児童が窓を開けたりマイクをセットしたり準備をしてくれました。
    【学校日誌】 2023-10-05 08:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-04
    3年 理科
    3年 理科2年 図画工作4年科学館24年科学館13年 理科
    「植物の一生」の学習で校庭のヒマワリをぬきました。たくさんの種がとれました。
    【学校日誌】 2023-10-04 14:59 up!
    2年 図画工作
    図工室ではBGMが流れる中、自分なりの「海」を制作中でした。もくもくと手のひらで描く姿はさながら小さなアーティスト!でした。
    【学校日誌】 2023-10-03 16:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2年図画工作
    2年図画工作1年国語2年図画工作
    3時間目の教室では「へんしん」グッズづくりがすすんでいます。
    すべて完成し、装着…「へんしん」した姿が楽しみです。
    【学校日誌】 2023-09-22 13:00 up!
    1年国語
    袋の中から引いたカード「いぬ」をつかって文章をつくります。時間内に、たくさんつくれるかな?教室の後ろには図画工作の時間のスクラッチの作品が。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    5年理科
    5年理科2・3年「夢・授業」2年道徳5年理科
    雲の観察をしました。雲の量で天気も考えました。
    【学校日誌】 2023-09-20 14:30 up!
    2・3年「夢・授業」
    2・3年生はトップアスリートによる「夢・授業」で、ダブルダッチFat man crew(ファットマンクルー)の方が来られました。
    すばらしいパフォーマンスをみたあと、休み時間にも、縄跳びを楽しむ姿がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    もうすぐ修学旅行
    もうすぐ修学旅行6年理科4年国語もうすぐ修学旅行
    6年生の教室に事前学習新聞がありました。
    修学旅行は25日(月)、26日(火)にスペイン村・鳥羽水族館へ行きます。
    【学校日誌】 2023-09-15 16:17 up!
    6年理科
    「塩酸は金属を変化させる働きがあるのか」予想をして実験し…皆で考えています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立敷津小学校 の情報

スポット名
市立敷津小学校
業種
小学校
最寄駅
大国町駅
今宮戎駅
恵美須町駅
今宮駅
【南海】新今宮駅
【JR】新今宮駅
住所
〒5560012
大阪府大阪市浪速区敷津東3-9-32
TEL
06-6641-4090
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e611307
地図

携帯で見る
R500m:市立敷津小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月03日09時03分35秒