R500m - 地域情報一覧・検索

市立川北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区中島の小学校 >市立川北小学校
地域情報 R500mトップ >出来島駅 周辺情報 >出来島駅 周辺 教育・子供情報 >出来島駅 周辺 小・中学校情報 >出来島駅 周辺 小学校情報 > 市立川北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川北小学校 (小学校:大阪府大阪市西淀川区)の情報です。市立川北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立川北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-11
    2023/07/10 16:32 更新7月10日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    2023/07/10 16:32 更新
    7月10日(月)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    ・鶏肉と野菜の煮物
    ・ひじき豆
    ・冷凍みかん
    子どもたちに人気のある、冷凍みかんが今日のデザートです。みかんを冷凍にするメリットは、品質が常温の時より長持ちすることと、味わいがあまり変わらないことです。蒸し暑い一日でしたが、冷凍みかんのおかげで、おいしさと涼しさを感じられたようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    2023/06/23 12:10 更新(再通知)日曜参観〈6月25日(日)〉について
    2023/06/23 12:10 更新(再通知)日曜参観〈6月25日(日)〉について救急救命講習〈6月22日(木)〉日曜参観〈6月25日(日)〉について(再通知)日曜参観〈6月25日(日)〉について
    【お知らせ】 2023-06-23 12:10 up! *
    6月22日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    ・ウインナーのケチャップソース
    ・スープ
    ・キャベツとさんど豆のサラダ
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    2023/06/05 12:52 更新6年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈6月5日(月)〉
    2023/06/05 12:52 更新6年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈6月5日(月)〉2年春の遠足(天王寺動物園)〈6月1日(木)〉4年パッカー車体験学習〈6月1日(木)〉6年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈6月5日(月)〉
    6月5日(月)2・3限、、大阪市教育センタースクールアドバイザーをお招きし、6年国語科公開授業(教材名:風切るつばさ)を実施しました。
    6年生は、おちついた態度で授業に取り組むことができていました。よくがんばりました。
    画像上:6年1組
    画像下:6年2組
    【お知らせ】 2023-06-05 12:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-29
    2023/04/28 14:13 更新読書活動
    2023/04/28 14:13 更新読書活動大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針読書活動
    すべての学年が、学校図書館での読書活動を行っています。
    毎週木曜日には、学校司書の方から、正しい図書館の使用方法や図書の貸し出し方法等について学んでいます。
    すべての児童が、すてきな本と出会えることを期待しています。
    【お知らせ】 2023-04-28 14:13 up!
    大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    2023/04/25 07:13 更新6年春の遠足〈4月25日(火)〉の延期について
    2023/04/25 07:13 更新6年春の遠足〈4月25日(火)〉の延期について6年春の遠足〈4月25日(火)〉について6年春の遠足〈4月25日(火)〉の延期について
    本日(4月25日)、天候不良のため、6年春の遠足を延期しますので、お知らせします。
    本日は、火曜日の時間割と弁当が必要です。
    【お知らせ】 2023-04-25 07:13 up!
    6年春の遠足〈4月25日(火)〉について
    4月25日(火)、6年春の遠足を実施する予定です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    2023/04/16 09:04 更新令和5年度第1回学校協議会〈4月14日(金)〉
    2023/04/16 09:04 更新令和5年度第1回学校協議会〈4月14日(金)〉令和5年度第1回学校協議会〈4月14日(金)〉
    4月14日(金)18:30〜20:00、令和5年度大阪市立川北小学校第1回学校協議会を、以下のとおり、実施しました。
    1.学校協議会委員委嘱、会長選出
    2.令和5年度学校運営方針、「運営に関する計画」(案)について
    3.学校の教育活動と児童の様子等について
    4.情報交換、意見交換
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023/04/06 16:30 更新4月生活目標「学校のきまりを知ろう」 4月保健目標「自分の体を・・・
    2023/04/06 16:30 更新
    4月生活目標「学校のきまりを知ろう」 4月保健目標「自分の体を知ろう」 令和5年度入学式:4月7日 10:00〜 講堂 令和5年度始業式:4月10日(月)令和5年度第1回川北小学校学校協議会〈4月14日(金)〉について令和5年度入学式準備〈4月6日(木)〉令和5年度第1回川北小学校学校協議会〈4月14日(金)〉について
    下記のとおり、令和5年度第1回川北小学校学校協議会を実施しますので、お知らせします。
    〇日時:令和5年4月14日(金)18:30〜
    〇場所:大阪市立川北小学校 多目的室
    〇内容:1.学校協議会委員委嘱
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    2023/04/04 15:54 更新令和5年度がスタートしました。
    2023/04/04 15:54 更新令和5年度がスタートしました。2023年度令和5年度がスタートしました。
    本日(4月3日)、いよいよ、令和5年度が始まりました。
    正門の桜も咲き誇り、本格的な春の訪れを感じます。。令和5年度が、川北小学校のすべての人にとって、すばらしい年となることを願っています。
    いつも川北小学校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。
    今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
    昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。文字の上でクリックすると、過去の記事が閲覧できるようになっております。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    2023/03/17 17:57 更新3月生活目標「身のまわりの整理整とんをしよう」 3月保健目標「・・・
    2023/03/17 17:57 更新
    3月生活目標「身のまわりの整理整とんをしよう」 3月保健目標「生活のリズムを整えよう」 令和4年度修了式:3月24日(金)第135回卒業式〈3月17日(金)〉第135回卒業式〈3月17日(金)〉
    3月17日(金)、第135回卒業式を実施しました。
    卒業生全員がおちついた態度で式に臨み、厳粛で思い出に残る卒業式となりました。花道の中、拍手に見送られ、卒業生はにこやかな笑顔で巣立っていきました。
    来賓・保護者のみなさまには、早朝より、ご臨席を賜り、ありがとうございました。
    画像上:6年1組
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    2023/03/07 17:32 更新今日の給食<3月7日(火)>今日の給食<3月7日(火)>3月7・・・
    2023/03/07 17:32 更新今日の給食<3月7日(火)>今日の給食<3月7日(火)>
    3月7日(火)の給食の献立は、以下のとおりでした。
    ・いわしフライ
    ・味噌汁
    ・きゅうりの赤じそ和え
    いわしには、体をつくるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。いわしの脂質には、脳の働きをよくしたり、血液の流れをよくしたりする働きがあるといわれています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立川北小学校 の情報

スポット名
市立川北小学校
業種
小学校
最寄駅
出来島駅
住所
〒5550041
大阪府大阪市西淀川区中島1-11-20
TEL
06-6473-0041
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e631366
地図

携帯で見る
R500m:市立川北小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒