2024/11/13 11:55 更新
算数「ひきざん」では、16-7の繰り下がりのある引き算の仕方をブロックを使って考えました。16を10と6に分けると計算できました。
【お知らせ】 2024-11-13 11:55 up!
生活科では「みつけたよカード」に秋になって発見した事を絵や文章にまとめています。
【お知らせ】 2024-11-13 10:23 up!
社会「町人文化と新しい学問」では、武士以外の人々にスポットを当てて時代の様子を考えました。
国語「プレゼンテーションをしよう」では、自分たちが学校のためにできる事は何かを班で相談しながら考えています。
【お知らせ】 2024-11-13 10:19 up!
理科「空気と温度の関係」ではフラスコの空気を温めたり冷やしたりした時の様子や変化について実験結果をまとめていきます。
算数「平行と垂直」では、方眼紙を使って、平行や垂直な直線を引きました。特徴や意味を理解しました。
【お知らせ】 2024-11-13 09:27 up!
体育「タグラグビー」は複雑なルールや作戦について説明を聞きました。難しそうですが、楽しみでワクワクします。
【お知らせ】 2024-11-13 09:19 up!
1 / 222 ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。