R500m - 地域情報一覧・検索

市立野里小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西淀川区の小学校 >大阪府大阪市西淀川区野里の小学校 >市立野里小学校
地域情報 R500mトップ >御幣島駅 周辺情報 >御幣島駅 周辺 教育・子供情報 >御幣島駅 周辺 小・中学校情報 >御幣島駅 周辺 小学校情報 > 市立野里小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野里小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立野里小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    2023/12/21 19:35 更新西校舎最後の日
    2023/12/21 19:35 更新西校舎最後の日2学期が無事に終わりました。
    ご理解とご協力に感謝します。
    3学期も引き続き、よろしくお願いします。良いお年をお迎えください。
    【お知らせ】 2023-12-21 19:35 up!
    西校舎の教室は引越しのため、掲示物をはがしたり、6年生に手伝ってもらったりして新しい教室で使えるようにします。
    【お知らせ】 2023-12-21 13:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2023/12/20 13:58 更新新校舎の準備
    2023/12/20 13:58 更新新校舎の準備西校舎との「お別れ」間近北門からの下校です。安全を最優先にして一列で歩いて帰ります。
    3学期からの登下校について各ご家庭でもご確認のほどをよろしくお願いします。
    (水道工事は本日1日だけです。)
    【お知らせ】 2023-12-20 13:58 up!
    新校舎の準備
    3学期から1・2・6年生が新校舎に入ります。登下校は北門となります。下足室で靴を履き替えて各部屋に入ることになります。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-11
    2023/12/11 10:40 更新わくわくタイム
    2023/12/11 10:40 更新わくわくタイム4年生の学習わくわくタイム
    「どちらがすきかことばでつたえあおう」では理由をつけて自分の考えを伝えました。友だちの考えもしっかりと聞けています。
    【お知らせ】 2023-12-11 10:40 up!
    国語「おとうとねずみチロ」は登場人物やできごとについて確かめました。しっかり意見を発表できるようになってきています。
    【お知らせ】 2023-12-11 10:37 up!
    国語「お手紙」を学習して、友だちに感謝の気持ちを伝える手紙を書きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-09
    6年生は、英語科の「My best
    6年生は、英語科の「My best
    memory」の学習で、ポインティングゲームをしました。学校行事の言い方を楽しく学ぶことができました。
    【お知らせ】 2023-12-08 09:56 up!
    1 / 251 ページ