R500m - 地域情報一覧・検索

市立下新庄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東淀川区の小学校 >大阪府大阪市東淀川区下新庄の小学校 >市立下新庄小学校
地域情報 R500mトップ >下新庄駅 周辺情報 >下新庄駅 周辺 教育・子供情報 >下新庄駅 周辺 小・中学校情報 >下新庄駅 周辺 小学校情報 > 市立下新庄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下新庄小学校 (小学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立下新庄小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立下新庄小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-26
    2025/08/25 10:05 更新明日は始業式(給食あり)
    2025/08/25 10:05 更新明日は始業式(給食あり)明日は始業式(給食あり)
    明日は始業式です。給食も始まりますので、給食の用意もしてください。
    学習端末は、家で充電してACアダプターとともに学校へもってきてください。
    下校は給食後の午後1時20分頃になります。
    【にっき】 2025-08-25 10:05 up!

  • 2025-08-22
    2025/08/18 14:52 更新8/15 終戦記念日(戦没者を追悼し平和を祈念する日)
    2025/08/18 14:52 更新8/15 終戦記念日(戦没者を追悼し平和を祈念する日)8/15 終戦記念日(戦没者を追悼し平和を祈念する日)
    8月15日(金)は、終戦記念日です。戦争で亡くなられた方々に対する追悼と、「平和」の尊さを伝える志を込めて、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」とも呼ばれています。
    ただ、降伏文書への調印日の関係で、アメリカやフランスなどは9月2日、中国とロシアは9月3日を戦勝記念日としています。
    今年は戦後80年でしたが、10年前に東淀川区役所が 平和啓発冊子「戦後70年わたしの東淀川遺産」を発行されました。西淡路の高射砲陣地跡、軍需工場だった延原倉庫、空襲地図、戦争体験者のお話等が載っているので下の URLのリンクからぜひ一度目を通してください。https://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/pa...【にっき】 2025-08-18 14:52 up!

  • 2025-08-08
    2025/08/08 12:35 更新8/8 学校閉庁日について
    2025/08/08 12:35 更新8/8 学校閉庁日について地域盆踊り(下東地域)広島、長崎への原爆投下から80年8/8 学校閉庁日について
    下新庄小学校では、12日(火)から15日(金)までを学校閉庁日としています。土・日・祝日を入れると、9日(土)〜17日(日)まで、本校職員室は終日不在となります。保護者の皆様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
    なお、いきいき活動の実施日は本校とは異なりますので別途ご確認ください。
    【にっき】 2025-08-08 12:35 up! *
    地域盆踊り(下東地域)
    8月2日(土)・3日(日)の2日間地域の盆踊り(下東地域)が下新庄公園で行われました。地域の屋台も出てにぎわいました。盆踊りのラインナップに今のはやりの曲も入れて盛り上げていました。小学校の児童も踊りの輪に進んで入って踊っていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-06
    2025/08/04 10:36 更新8/1 イングリッシュデイ
    2025/08/04 10:36 更新8/1 イングリッシュデイ大阪市「チラシ等掲載専用ページ」開設について8月8/1 イングリッシュデイ
    大阪市立中之島小中一貫校でイングリッシュデイが行われました。下新庄小学校からは、5年生7人、6年生1人、計8人の児童が参加しました。C-NETの先生方を中心に各グループに分かれてゲーム形式を取り入れた英語での活動をしました。下新庄小学校に毎週来ていただいているC-NETのエイ リク先生にも会えて子どもたちは喜んでいました。イングリッシュデイの活動がとても楽しかったらしく、「来年も参加したい」という声が児童から出ていました。
    イングリッシュデイは、5・6年生のみが対象ですので、来年度のイングリッシュデイにも興味があればぜひ参加しましょう!
    【にっき】 2025-08-04 10:36 up!
    大阪市「チラシ等掲載専用ページ」開設について
    7月28日から下新庄学校ホームページの右側部分に「チラシ等掲載専用ページ」が開設されています。大阪市、東淀川区、教育委員会後援のチラシが掲載されています。夏休み中のイベントもありますので時々チエックしてご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-09
    2025/06/09 09:42 更新6/9 児童朝会
    2025/06/09 09:42 更新6/9 児童朝会6/9 児童朝会
    校長先生からは、今週のプール開きと11日(水)に行われる災害時引き渡し訓練についてのお話がありました。
    【にっき】 2025-06-09 09:42 up!

  • 2025-05-09
    2025/05/08 16:27 更新5/8 委員会活動・代表委員会
    2025/05/08 16:27 更新5/8 委員会活動・代表委員会5/8 音楽鑑賞会5/8 委員会活動・代表委員会
    2回目の委員会です。
    環境委員会は、栽培用の花壇の整備をしていました。
    集会委員会は、児童集会の内容をグループに分かれて考えていました。
    代表委員会は、下新庄小学校の月目標について話し合っていました。
    【にっき】 2025-05-08 16:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-12
    2025/04/11 12:59 更新校長あいさつ
    2025/04/11 12:59 更新校長あいさつ4/11 1年生 授業の様子4/10 1年生 給食タイム4/11 1年生 授業の様子
    月曜日の入学式から5日目。授業も進んでいます。
    1年1組は、どうとく「たのしい がっこう」、1年2組は、さんすう「なかまづくりとかず」の学習をしていました。
    【にっき】 2025-04-11 11:33 up!
    4/10 1年生 給食タイム
    きのうから給食が始まっています。1年生の給食は6年生が給食室から持ってきてくれます。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-30
    2025/03/29 22:17 更新令和6年度運営に関する計画」最終評価
    2025/03/29 22:17 更新令和6年度運営に関する計画」最終評価令和6年度全国学力・学習状況調査の結果令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果」結果検証「学校の概要」第3回学校協議会実施報告書

  • 2025-03-26
    2025/03/20 16:54 更新令和6年度大阪市学力経年調査 リーフレット「先生からのアドバイ・・・
    2025/03/20 16:54 更新令和6年度大阪市学力経年調査 リーフレット「先生からのアドバイス」令和6年度 大阪市学力経年調査結果

  • 2025-02-22
    2025/02/19 08:36 更新平成27年度入学説明会
    2025/02/19 08:36 更新
    平成27年度入学説明会第3回学校協議会掲示案内第3回学校協議会掲示案内第3回学校協議会掲示案内本校のホームページに掲載されている記事・写真等、すべてのデータの無断転載を禁じます。
    すべての著作権は大阪市立下新庄小学校に帰属します。

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立下新庄小学校 の情報

スポット名
市立下新庄小学校
業種
小学校
最寄駅
下新庄駅
住所
〒5330021
大阪府大阪市東淀川区下新庄5-2-9
TEL
06-6328-1235
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e651429
地図

携帯で見る
R500m:市立下新庄小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月12日08時24分45秒