R500m - 地域情報一覧・検索

市立西淡路小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東淀川区の小学校 >大阪府大阪市東淀川区西淡路の小学校 >市立西淡路小学校
地域情報 R500mトップ >東淀川駅 周辺情報 >東淀川駅 周辺 教育・子供情報 >東淀川駅 周辺 小・中学校情報 >東淀川駅 周辺 小学校情報 > 市立西淡路小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西淡路小学校 (小学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立西淡路小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西淡路小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-01
    今日の給食 12月1日6年 調理実習 12月1日
    今日の給食 12月1日6年 調理実習 12月1日2年 算数科 12月1日12月今日の給食 12月1日
    ごはん 牛乳
    鶏肉の甘辛焼き みそ汁
    大根の煮もの
    だいこん
    日本では、だいこんは昔からよく使われてきた野菜の一つです。煮ものにすると調味料などがよくしみておいしく食べられます。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    1年 体育科 11月6日
    1年 体育科 11月6日4年 算数科 11月6日1年 体育科 11月6日
    1年生はボール運動や、いろいろおにごっこをしました。キャッチボールは相手との距離を考えて投げました。おにごっこは、初めてのしっぽ取りをしました。クルッと回って上手に逃げていました。
    【お知らせ】 2023-11-06 11:21 up!
    4年 算数科 11月6日
    4年生の算数では、がい数の表し方について学習しています。およその数を表すために、「切り捨て」「切り上げ」の数を考えたり、どの位まで四捨五入するのかをみんなで考え学習しました。
    【お知らせ】 2023-11-06 10:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    ★夏季休業中は、学校の電話の設定が「8時30分〜17時」になります。★  ★8月14〜16日は学校閉・・・
    ★夏季休業中は、学校の電話の設定が「8時30分〜17時」になります。★  ★8月14〜16日は学校閉庁日となっています。★  ★8月28日(月)は始業式があります。下校時刻は1・2年生が14:40頃、3〜6年生が15:35頃です。★

  • 2023-07-10
    情報モラル出前授業4,5,6年 7月10日
    情報モラル出前授業4,5,6年 7月10日全校朝会 7月10日情報モラル出前授業4,5,6年 7月10日
    ゲストティーチャーをお招きして、情報モラルについての学習をしました。
    スマホやゲームやネット機器は便利である一方で、使い方を間違えると色々なことが生じる危険について学習しました。
    【お知らせ】 2023-07-10 10:00 up!
    全校朝会 7月10日
    今日の全校朝会は、「平和について考える集会」と位置付けて行いました。「なぜ、あらそうの」という絵本を通じて、たてわり班で話し合いをしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    児童集会 7月6日
    児童集会 7月6日児童集会 7月6日
    今日の集会は、たてわり班での活動です。ジェスチャーゲームです。かく班で楽しく活動することができました。
    【お知らせ】 2023-07-06 08:48 up!

  • 2023-06-05
    4年 算数科 5月30日
    4年 算数科 5月30日パン 牛乳
    カレースパゲッティ きゅうりのピクルス
    棒チーズです。
    きゅうり
    きゅうりは暖かい気候でよく育つ野菜です。ハウス栽培でも作られるので、冬でも食べることができます。6月〜10月にかけてたくさんとれる野菜です。
    【学校給食】 2023-06-01 12:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    ★5月28日(日)までの期間は、熱中症対策としてスポーツドリンクを持たせていただいても構いません。糖・・・
    ★5月28日(日)までの期間は、熱中症対策としてスポーツドリンクを持たせていただいても構いません。糖分の過剰摂取にならないよう、お茶も併せて持ってくるなどご配慮ください。★今日の給食 5月19日2年 音楽科 5月19日1年 算数科 5月19日今日の給食 5月19日
    ごはん 牛乳
    かやくご飯 みそ汁 抹茶ういろうです
    抹茶
    抹茶は、お茶の葉を石臼などで細かくこな状にしたものをいいます。和菓子や洋菓子、料理の材料などとしてよく使われています。
    【学校給食】 2023-05-19 12:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2年 生活科 5月15日
    2年 生活科 5月15日4年 社会見学 柴島浄水場全校朝会 5月15日2年 生活科 5月15日
    2年生は、トマトとナスとサツマイモの苗を植えました。指と指の間に茎を優しく挟んで、苗を逆さまにして植え替えます。友だちと助け合いながら植えることができました。元気に育ちますようにと願いを込めて水やりをしました。
    【お知らせ】 2023-05-15 12:55 up!
    4年 社会見学 柴島浄水場
    4年生は社会見学で柴島浄水場に来ています。水を溜めておく貯水槽を見せていただき、どんどん水がキレイになっていく様子を見学させていただきました。最後に自分たちで実験をして、水の汚れやにおいが無くなると、お〜!と歓声が上がっていました。きれいな水が届くまでにたくさんの人が関わっている事も学びました。
    【お知らせ】 2023-05-15 11:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    2023/04/07 14:18 更新小学校入学式
    2023/04/07 14:18 更新小学校入学式小学校入学式
    あいにくの雨天ではありましたが、70名の元気な1年生が入学しました。
    週明けの10日は始業式です。
    【お知らせ】 2023-04-07 14:18 up!

  • 2023-04-06
    2023/04/06 14:14 更新小中一貫須賀の森学園淡路中学校 入学式
    2023/04/06 14:14 更新小中一貫須賀の森学園淡路中学校 入学式4月小中一貫須賀の森学園淡路中学校 入学式
    本日、淡路中学校で入学式が行われました。3月に卒業した6年生が凛々しく新しい制服に身を包み、入学式に臨みました。
    【お知らせ】 2023-04-06 14:14 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立西淡路小学校 の情報

スポット名
市立西淡路小学校
業種
小学校
最寄駅
東淀川駅
淡路駅
住所
〒5330031
大阪府大阪市東淀川区西淡路3-14-11
TEL
06-6322-4100
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e651421
地図

携帯で見る
R500m:市立西淡路小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒