R500m - 地域情報一覧・検索

市立大桐小学校

(R500M調べ)
市立大桐小学校 (小学校:大阪府大阪市東淀川区)の情報です。市立大桐小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大桐小学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    2025年09月30日 14:32 更新3年生 国語
    2025年09月30日 14:32 更新3年生 国語10月1日(水) 学習参観・教室等のご案内3年生 国語
    物語文「サーカスのライオン」
    場面の登場人物の気持ちの変化を、パソコンや挿絵を使いながら考えました。音読では全員が声を合わせて、場面に合う読み方をし、とても上手でした。友達と話し合いをしながら、ワークシートを進めました。
    【3年生】 2025-09-30 14:32 up!
    ・牛肉のデミグラスソース煮
    ・ウインナーのスープ
    続きを読む>>>

  • 2025-09-29
    2025年09月29日 13:51 更新4年生 食育授業
    2025年09月29日 13:51 更新4年生 食育授業・ヤンニョムチキン
    ・とうふのスープ
    ・切干しだいこんのナムル
    「ヤンニョムチキン」は、韓国・朝鮮の料理です。鶏肉にしょうが汁、にんにく、料理酒で下味をつけ、でん粉をまぶして油であげ、みりん、こいくちしょうゆ、ケチャップ、コチジャンで作ったタレをからませます。
    【できごと】 2025-09-29 13:51 up!
    4年生 食育授業
    続きを読む>>>

  • 2025-09-24
    2025年09月24日 13:55 更新6年生 国語
    2025年09月24日 13:55 更新6年生 国語{月見の行事献立}
    ・一口がんもとさといものみそ煮
    ・牛肉と野菜のいためもの
    ・みたらしだんご
    「一口がんもとさといものみそ煮」は、十五夜が「芋名月」と言われることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから、さといもを使用した煮ものとなっています。今年は10月6日が十五夜です。
    【できごと】 2025-09-24 13:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-23
    2025年09月22日 13:34 更新9/22 今週の自主学習コーナー その2
    2025年09月22日 13:34 更新9/22 今週の自主学習コーナー その29/22 今週の自主学習コーナー その1児童朝会今日の献立
    ・ウィンナーのケチャップソース
    ・スープ
    ・焼きかぼちゃ
    ・黒糖パン
    「ウィンナーのケチャップソース」は、ゆでたウインナーに砂糖、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソース、でん粉で作ったソースをかけます。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    2025年09月09日 13:34 更新1年生 算数
    2025年09月09日 13:34 更新1年生 算数今日の献立[ラッキーにんじん]
    ・チキンカレーライス
    ・キャベツとコーンのサラダ
    ・ミニフィッシュ
    「チキンカレーライス」は、鶏肉を使用した好評な献立です。
    【できごと】 2025-09-09 13:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    2025年09月05日 14:13 更新2年生 音楽
    2025年09月05日 14:13 更新2年生 音楽委員会活動2年生 音楽
    2年生の音楽の様子です。「ぷっかりくじら」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏します。先生のオルガンに合わせて、一緒にタイミングよく吹きます。難しそうにしている子も、一生懸命、オルガンについて行っていました。
    【2年生】 2025-09-05 14:13 up!
    ・とうふローフ
    ・洋風煮
    ・棒チーズ
    続きを読む>>>

  • 2025-08-27
    2025年08月27日 12:07 更新8月25日(月)始業式※児童下校11:30〜        ・・・
    2025年08月27日 12:07 更新
    8月25日(月)始業式※児童下校11:30〜        8月26日(火)〜29日(金)全児童5時間授業5年生 図画工作始業式5年生 図画工作
    5年生の図画工作の授業の様子です。「あんなところがこんなところに」という単元の作品を制作するようで、そのための素材集めをしていました。パソコンで写真を撮り、それをもとにワークシートに作品の構想をメモします。集めた素材を見ながらどんな作品にするか、一生懸命考えています。
    【5年生】 2025-08-27 12:07 up!
    始業式
    本日から2学期がスタートします。児童の元気な顔が見られました。友達同士、「久しぶり!」の声も多く聞こえてきます。始業式では、校長先生や生活指導の先生から2学期の過ごし方のお話があり、皆真剣に聞いています。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-05
    2025年08月01日 10:02 更新イングリッシュ・デイ
    2025年08月01日 10:02 更新イングリッシュ・デイ8月イングリッシュ・デイ
    先日、5・6年生を対象に行われたイングリッシュ・デイの様子です。C-NETの先生や他の小学校の児童とワークシートやゲームを通して英語に触れあうイベントです。どのチームも活発な様子でした。
    【できごと】 2025-08-01 10:02 up!大阪市子ども向けイベントチラシ等掲載専用ページ

  • 2025-07-22
    7月18日(金)〜25日(金)図書館開放9:00〜11:30   8月8日(金)〜8月17日(日)学・・・
    7月18日(金)〜25日(金)図書館開放9:00〜11:30   8月8日(金)〜8月17日(日)学校閉庁日   8月25日(月)始業式※児童下校11:30〜

  • 2025-07-20
    2025年07月18日 11:29 更新図書館開放
    2025年07月18日 11:29 更新図書館開放図書館開放
    大桐小学校では夏休み中、図書館開放を行っている期間があります。多くの児童が訪れ、本の貸し借りや閲覧を行います。本日も大変活気のある様子となっています。
    【できごと】 2025-07-18 11:29 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立大桐小学校 の情報

スポット名
市立大桐小学校
業種
小学校
最寄駅
だいどう豊里駅
瑞光四丁目駅
住所
〒5330011
大阪府大阪市東淀川区大桐4-1-15
TEL
06-6328-0904
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e651431
地図

携帯で見る
R500m:市立大桐小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月28日07時40分45秒