2024/01/17 12:53 更新
1月17日の給食
避難訓練
児童集会
1月17日の給食
今日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮、ツナと小松菜のソテー、白桃、パン、牛乳、マーマレードでした。
【お知らせ】 2024-01-17 12:53 up!
避難訓練
今日は、避難訓練がありました。平成7年1月に起きた阪神淡路大震災、平成30年6月に起きた大阪北部地震の教訓をもとに防災の日である9月1日には大阪880万人訓練を行い、本校でも1月17日に「避難訓練」をしています。今日は、避難時に子どもたちが意識する行動として「お・は・し・も」のキーワードについてお話がありました。多くの子ども達が本番と同じ気持ちで真剣に取り組むことができました。中には自分ごととして受け止めが十分でなかった残念なこともありました。今日は、津波警報も想定して4階まで避難をしました。最後に、校長先生からは、いざというときにどのように行動すればいいのか考え一人一人が真剣に取り組んでほしいというお話がありました。
【お知らせ】 2024-01-17 12:51 up!
児童集会
今日は、講堂で児童集会がありました。縦割り班で考えてクイズの答えを話し合って考えます。講堂舞台の幕から幕の間を通る集会委員会の様子をよく観察して考えます。
「黄色帽子をかぶっている人」「女の人の人数」など問題が出てみんなで考えました。
【お知らせ】 2024-01-17 11:51 up!