4年生は、伝言板を組み立てるのにキリで穴をあけて釘をさしてかなづちで留めていきました。みんな個性のある作品に仕上がっていました。
【4年生】 2025-02-14 16:01 up!
2年生は、図画工作科で制作した紙版画にインクをのせて印刷しました。刷り上がりを見る時のドキドキ感が伝わってきました。
【2年生】 2025-02-14 15:55 up!
PTAお楽しみ会
PTAのみなさんが、子どもたちに楽しんでもらおうと、お楽しみ会を開催していただきました。今年度の演目は津軽三味線パフォーマンスです。
世界中で演奏会を開かれている大野敬正さんの三味線演奏を堪能しました。童謡やアニメソングなど、子どもたちが口ずさめるような曲も組み込んでいただき、手拍子をしたり、掛け声をかけたりして、会場が一体となった演奏会でした。
お世話いただきましたPTA役員のみなさん、ありがとうございました。
【PTAより】 2025-02-14 15:53 up!
給食委員会
給食委員会は、「あったらいいなぁ夢のこんだて」アンケートの結果を掲示板で発表しました。1位はラーメン。2位はチャーハン、3位はオムライスという結果になりました。
【できごと】 2025-02-14 15:48 up!
図画工作科(6年)
6年生は、図画工作科で将来の夢を立体で表しています。これが、小学校最後の作品になります。
【6年生】 2025-02-13 19:00 up!
1 / 139 ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。