4年 理科「ツルレイシ」 6月7日(金)
4年 「パッカー車出前授業」 6月4日(火)
4年 理科「ツルレイシ」 6月7日(金)
4年生では、理科の時間に学習園に行き、ツルレイシを観察しました。
葉が増え、つるがのび、白い花が咲いていました。
葉やくきをさわったり、葉の数を数えたりしながら成長を観察し、「葉の裏がざらざらしている。」「花って白いんだ。」「昔の電話線みたいに、つるがくるくる巻いている。」と気づいたことを観察カードに記入しました。タブレットで撮影もしています。
雑草も抜いて、さらなる成長を楽しみにしています。
【4年生】 2024-06-07 17:37 up!
4年 「パッカー車出前授業」 6月4日(火)
6月4日(火)、2時間目に大阪市城北環境事業センターの職員の方々に出前授業に来ていただきました。
ごみ分別の説明や、収集車が流しているオルゴール曲のクイズ、積み込み作業の実演・体験実習、パッカー車への体験乗車など、もりだくさんの内容でした。パッカー車の緊急停止ボタンが3か所もあることに、とても驚き、安全に配慮した車であることを興味深そうに聞き入っていました。
授業後、収集車のオルゴールが聞こえると、「あっ、これは普通ごみ(収集)の音だ。」など反応しており、学習した意義を感じました。
【4年生】 2024-06-07 17:25 up!
林間説明会のご案内