3月13日(月) 全校朝会・全校道徳
3月13日(月) 全校朝会・全校道徳
卒業式の会場設営で講堂が使用できないため放送朝会になりました。
まず、校長先生からお話がありました。
・マスクの着用のみなおしについてです。(学校は4月1日から)
体育(運動時)はマスクをはずし、近くに人がいる時はつける。
次に、SEAの方からお話がありました。
・来年度のSEA広報新聞の記事で先生紹介コーナーに載せる「先生に聞きたいこと」を募集されるというお話です。
最後に先週の道徳の振り返りです。
先週のテーマは「たった一つの約束を守るために気を付けていること」です。
・人の物をかってに触らない。
・もっといろいろな人とふれあって、その人のいやなこと、すきなことを知っていく。
・いつでも正しい言葉を使って、相手を傷つけないように気を付ける。
・自分が言われてよくても相手にとったら嫌な場合もあるから、相手のことを考えて発言する。
今週の道徳のテーマは「各学年のテーマ」です。
6年生は最後の道徳になります。最後まで自分の考えをもって表現します。
【お知らせ】 2023-03-13 18:28 up!
1 / 62 ページ