R500m - 地域情報一覧・検索

市立大空小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区我孫子西の小学校 >市立大空小学校
地域情報 R500mトップ >我孫子町駅 周辺情報 >我孫子町駅 周辺 教育・子供情報 >我孫子町駅 周辺 小・中学校情報 >我孫子町駅 周辺 小学校情報 > 市立大空小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大空小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立大空小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    5月29日(月)全校朝会・道徳
    5月29日(月)全校朝会・道徳5,6年 合同学習の様子5月29日(月)全校朝会・道徳
    全校児童が講堂に集まり、朝会が行われました。
    校長先生からは、1・2年生の遠足に行ってきたという話と、いろいろな学年の友だちと仲良く遊べるのは大空小のいいところなので、コンサートの学習でも、ほかの学年のいいところを見つけていこうという話がありました。
    続いて、道徳のテーマが発表されました。
    今日のテーマは「各学年のテーマ」です。
    【全校朝会・全校道徳】 2023-05-29 17:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    5年 家庭科の学習
    5年 家庭科の学習5年 家庭科の学習
    家庭科の学習では、黄色い布に自分の名前を縫いました。ひと針ひと針真剣に縫っていました。
    【お知らせ】 2023-05-19 16:51 up!

  • 2023-05-15
    5年 夢・授業の様子
    5年 夢・授業の様子5,6年 英語5年 夢・授業の様子
    5年生を対象に、トップアスリートによる「夢・授業」が行われました。
    プロのラグビー選手(NTTドコモレッドハリケーンズ大阪)が講師として、子どもたちを指導してくださいました。
    パスやタックル、ラインアウトを体験する子どもたちのきらきらした表情が印象的でした。
    レッドハリケーンズの皆さま、ありがとうございました!
    【お知らせ】 2023-05-12 10:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-09
    全校朝会
    全校朝会全校朝会
    ゴールデンウィークも明け、学校にも明るい子どもたちの声が戻ってきました。
    校長先生からは、コロナが5類に移行したこと、今日は「いじめについて考える日だ」というお話がありました。
    今日の道徳のテーマは、「いじめについて考える日」でした。
    「いじめ」について、子どもたちからは「人を傷つけたり、大切にしないこと」、「悪口を言ったり、暴力をふるったりすること」、「無視したり、一人ぼっちにすること」などの意見が出ました。そして、「いじめ」をなくすために自分はどんなことに気をつけていきたいかを考えました。
    お子さんが、どんな意見を持ったのか、またおうちで聞いてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-07
    5年 図画工作の学習
    5年 図画工作の学習5月1日(月)全校朝会5月5年 図画工作の学習
    「よく見てかこう」をテーマに、自分が普段使っている靴を描きました。
    【お知らせ】 2023-05-02 16:35 up!
    5月1日(月)全校朝会
    もうすぐゴールデンウィークですね。校長先生からは、ゴールデンウィークを元気で安全に過ごすためにお家のほうでも話し合うようにお話がありました。
    今週の道徳のテーマは「1か月どうだった?」です。「1年生からは友達ができた。」「運動場でたくさん遊んだ」などの声が上がりました。5年生からは、「少しずつ新しいクラスに慣れてきた。」「サブリーダーとして委員会を頑張った。」などの声があがりました。
    続きを読む>>>